
■春霞に浮かぶ富士山
千葉県鋸南から東京に戻る折に、東京湾アクアラインを使う我が家。中程の海ほたるPAで休憩をとります。
高速の間からも、見える美しい富士山。冬の間はくっきりと、この日は春霞に溶けてくるように見えました。
東京から富士山が、ぼうっと見えるように変わると、季節は本物の春に!
ここから、桜へのカウントダウンが始まるのです(ニッコリ)。
美しい天然の姿に、立ち止まる時間は素晴らしい!幸せな時間に浸ります。感謝!
わずか15分余りの天体ショウ。
丹沢の連なりに寄り添うような落日。日が沈む中で、富士山のシルエットが浮かび上がります。




富士山の向こうでも日没となり、暮れていきます。
駐車場は高速道路の間ですが、海ほたるの上部デッキでは、遮るもののない美しいショウがご覧になれます。
もうすぐ、富士山に日没が重なって、蝋燭が点るように見える、キャンドル現象、いわゆるダイヤモンド富士が、見える時期です。(微笑)
二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。

にほんブログ村 今日食べたもの