過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

深大寺、紅葉は未だ、新蕎麦の季節!:新蕎麦♪

2019-11-04 09:01:48 | 日いづる国の伝統食


■鴨汁せいろ
薫る鴨汁は、鴨も葱もたっぷり。これがあるから、秋も冬も楽しみと思います(笑)。

ひんやり、きれいな蕎麦を、ちょい浸けして、たくる。
旨し(ニッコリ)。
蕎麦を楽しむ時期、始まりました。

深水庵と湧水は、兄弟筋。いずれも水に恵まれたからの、手打ちの旨い蕎麦を楽しめるのです。

■深水庵、深大寺


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 深大寺、紅葉は未だ、新蕎麦... | トップ | 秋を楽しむ小さなイタリアン ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日いづる国の伝統食」カテゴリの最新記事