![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/41/0c8c31da85eca87e1a255b5fba1fb225.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/bb/99b304018ba55994b4a0049dd086665e.jpg)
二日朝はカジュアルなお正月を楽しみました。南天や松を活かせたところは、元旦の補いでしたが(笑)。
あ、写真も一部になっていますう(苦笑)。失礼しました。
『二日朝 献立』
○野菜が甘い丸餅雑煮
○口取り 二種
○蛋白質・盛り込み皿
○昔風に炊きかえしたお煮染め
○お江戸の寿司屋の玉子焼き
寿司屋の玉子焼きに、水気を絞った大根おろしと、いくら醤油浸をたっぷり♪
古九谷の色絵丸皿は、こんな盛り付けを、華やかに見せてくれて、うっとり♪(笑)
器は使ってみて学ぶことも、多々あります。
二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
![にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ](http://gourmet.blogmura.com/todayfood/img/todayfood80_15.gif)
グルメブログ 今日食べたものへ">