★既に日常に戻っていますが、お正月記事を書き留めています。ゆるっとお付き合いください★
所用で買い物が出来なかったため、正月用ストック品を駆使して、遅い夕食を整えました。こんな計画外ができるのも、休みならでは!(笑)


お正月用の冷凍ストックに、『真鯛のしゃぶしゃぶ用』という、初めての品をoisix で買い求めておきました。骨を煮込んだタレも付いていたので、お試しに(ニッコリ)
昆布出汁に日本酒をプラスして、しゃぶっとして見ました。

すりおろした山葵を添えて…うん、ほわほわの煮魚感がします。なかなか、面白い。
付属のタレは、ちょい辛く、野菜に合いました(笑)。
鯛茶漬けみたいにしたら、美味しくいけそうな食材でした。

酒肴の一つ(手前)は、正月用のこのわたを、クリームチーズにトップ。ちょい山葵をプラス。
酒肴のもう一つ(奥)も、正月用冷凍ストックです。ホタルイカの肝漬け刺身、oisix にて、です。こちらは、肝和えして、大根おろしをまぶして食すの、いけました。
御酒はCAVAを選んで、鯛には正解でしたが、このわたには、やはり…爆沈でした(笑)。
気を取り直して、次、行きま〜す!(大笑)

■パン・アヒージョ
正月用冷凍ストックの『鉄板焼き用贅沢シーフード』、アイコ・トマト、大黒しめじ、椎茸を、新絞りオリーブオイル+粗挽きガーリック+鷹の爪にて、アヒージョにしました。
スペインの赤(テンプラニーニョ)を開けて、熱々タパス気分に。オイルを浸す、ライ麦パンが売れました!(笑)
こんな感じにアレンジが容易にできるのも、お正月休みならでは!でした。ちゃんちゃん♪

にほんブログ村 今日食べたもの