過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

ローマ料理5/5

2008-08-23 13:51:16 | 外食でリフレッシュ!
■ドルチェ。手前は、三つのお楽しみ。リコッタチーズのムース、ズッパロマーナ(ローマ・スープですね)、ピスタチオのアイスクリーム。しっかりした印象を与える、ドルチェです。
奥はリコッタチーズのタルト。コーヒームースとバニラアイスクリームで優しさを足していますが、こちらもどっしりした風味のドルチェでした。
にほんブログ村 グルメブログ レストラン・料理店へ  ←ローマ料理っていうのも、そそられるかもと思われましたか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローマ料理4/5

2008-08-23 13:51:10 | 外食でリフレッシュ!
■肉料理。やっちゃいました↓…あまりに豊かな香にまけて、写真をとることを忘れて、手前は食べちゃいました。奥は、痕跡があります。失礼しました。
手前で誘惑したのは、子牛のソテー、サルティンボッカ!セージ風味のソースと、フライにしたアーティチョークを添えたパルマハムのおいしいこと。香と食感にメロメロでした。
奥はラムラック(骨付き子羊)ロースト。骨に残る肉をかじりとる楽しさ!圧巻に気に入ったのは、ローマ式ニョッキ。平焼きニョッキですが、懐かしい味がしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローマ料理3-5

2008-08-23 13:51:04 | 外食でリフレッシュ!
■魚料理。手前はズッキーニを包んだ舌平目ソテーをセロリアックの上に。カリッ旨の舌平目が、プロセッコ(イタリアの発泡酒)ソースとセロリの香に包まれて、幸せです。セロリアックは根セロリという名前で明治屋あたりに売られています。セロリの香とジャガ芋のような食感が、ヨーロッパでは良く使われる食材です。
奥はイサキのソテーです。ポルチーニ茸のリゾットは不思議な味!ウスターソースとケチャップの味がしました~ウーム(笑)。
にほんブログ村 グルメブログ レストラン・料理店へ ←ウスターソースとケチャップって、何料理??と気になりましたか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローマ料理2/5-B

2008-08-23 10:01:28 | 外食でリフレッシュ!
■パスタ:肉だんご(POLPETTINE,ポルペティーニ)とトマトソースで頂く自家製パスタ。シェフ特製のポルペティーニがウマウマです。自分が小さな子供になって、お皿に取り分けて貰うときに、「もっと!」と叫んでいそうでした(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローマ料理2/5-A

2008-08-23 09:55:12 | 外食でリフレッシュ!
■パスタ:リコッタチーズが餡となるラビオリ。鈴蘭の花のような美しいラビオリ。ひとつ頂くと、リコッタチーズとアマトリチャーナソースが、フフフッと笑顔にしてくれます。
にほんブログ村 グルメブログ レストラン・料理店へ  ←色鮮やかな鈴蘭と、気に入っていただけましたか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローマ料理1/5

2008-08-23 05:18:25 | 外食でリフレッシュ!
今晩はローマまできました。チーズやアーティチョークを巧みに使うそうですが~?
今回は、が税とサービス料込みで、手前が一万円、奥が八千円のコースです。
■前菜。手前は牛テール肉のテリーヌです。ジャガ芋とサワークリームからなるマッシュポテトが添えられています。上品な鯨の大和煮のような印象で、ほろっとお肉が崩れてきます。
奥はホタテのカルパッチョ、林檎サラダと一緒に口にすると、その食感の対比が絶妙です。
■イタリアンカーニバル、デニス・スキアーヴォの世界(サミット、シェラトングランデ東京ベイ12階)

にほんブログ村 料理ブログ 節約・簡単料理へ にほんブログ村 グルメブログ レストラン・料理店へ にほんブログ村 料理ブログ ダイエット料理へ
★見てくださって、ありがとう。私はこの3つに登録しています(にほんブログ村)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金曜日の生活

2008-08-23 04:20:29 | 働かざる者喰ふべからず
【働く】8am/5:30pm
[食べる】■朝食:ハムとチーズとトマトのサンドイッチ、野菜ジュース
■昼食:配達弁当+みそ汁+浅漬け(写真)
■夕食:ローマ料理でリフレッシュ!
[今日の食出費]無し。外食費は別途集計しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハバネロふりかけ

2008-08-22 15:07:37 | お試し報告
頂きました。旨辛だそうで、試してみました。確かに一味よりは存在感がありますが、スナック菓子のような罰ゲーム感はありませんでした(笑)。辛い物の好きな方って、多いのですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

配達弁当

2008-08-22 12:38:31 | 節約生活を考える
本日の配達弁当 400円なり。もやしのみそ汁、胡瓜浅漬けを追加、ご飯を半分にしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

到着:野菜生活12本

2008-08-22 12:34:47 | 節約生活を考える
モラタメWebのタメスで購入した、カゴメ株式会社の「野菜生活100 野菜とヨーグルト マンゴー&パッションフルーツ」12本が、届きました。どんな味かな、楽しみです。ただ今、冷蔵中です。重いものを部屋まで届けてくれることに、まずは感謝です。
■カゴメ株式会社(モラタメWeb)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする