ペッパーチーズって、おつまみにするものだと思っていました(笑)。ベーコンやレタスとあわせると、パンチのきいた大人向きサンドイッチになるんですね。発見しました。
■am/pm、280円、250キロカロリ
■am/pm、280円、250キロカロリ
今月から食費の計画的支出を心がけ、私の手を介した食費から5000円を捻出して、愛車ローンの足しにしようと目標を立てました。週ごとに締めて、5週間の累計を20000円にもっていきたいところです。水没が予測された5週目、行ってみましょう(涙)。
■7/28(月)~31(木)
①手を介した食費:633円、②ネット購入:無し。
よって、第5週目の合計は633円。→→残金は3631円です。
■7月集計です。
手を介した食費は、16369円+Oisix配達請求分11116円=27485円でした。
うーん。。。轟沈です。
また来月、がんばります。
■7/28(月)~31(木)
①手を介した食費:633円、②ネット購入:無し。
よって、第5週目の合計は633円。→→残金は3631円です。
■7月集計です。
手を介した食費は、16369円+Oisix配達請求分11116円=27485円でした。
うーん。。。轟沈です。
また来月、がんばります。
おはようございます。8月1日(金)の朝です。
東京から埼玉へ、自動車で移動しました。その経路上のガソリンスタンドでは、料金を据え置いたところと、10円値上げしたところに分かれました。それはそのまま、お客様の入りに反映していました。
総てのモノの値段の基礎となる物流の経費が、毎月毎月あがっていく。生活に係る費用負担が、あがっていくのは当然です。
新車が売れず、ガソリン給油も抑えられていく昨今、新しい道路をつくる予測のベースが変わってきているはずです。せめてガソリン税50円強を「暫定的に」徴収中断してほしいです。
官邸の中のお祭り騒ぎの間に、当たり前の生活の土台が崩れていっていることに、目をむけてほしいなと、思います。
東京から埼玉へ、自動車で移動しました。その経路上のガソリンスタンドでは、料金を据え置いたところと、10円値上げしたところに分かれました。それはそのまま、お客様の入りに反映していました。
総てのモノの値段の基礎となる物流の経費が、毎月毎月あがっていく。生活に係る費用負担が、あがっていくのは当然です。
新車が売れず、ガソリン給油も抑えられていく昨今、新しい道路をつくる予測のベースが変わってきているはずです。せめてガソリン税50円強を「暫定的に」徴収中断してほしいです。
官邸の中のお祭り騒ぎの間に、当たり前の生活の土台が崩れていっていることに、目をむけてほしいなと、思います。