過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

ブランチは買物前に(笑)

2014-03-27 16:01:35 | 美味しい食
こんにちは。桜咲く!の翌日は花曇りの水曜日でした。
この日は、毎年恒例の会議室・宴会の準備をするために、休暇をとっていたので、ブランチです。

○キーマカレーにフライド・オニオン
○ほうれん草入りナン
○鶏からのマスタード和え
○ごぼうサラダにトマト
○ダノン・ヨーグルト
○ジャスミン茶

部門で苦楽を共にして、退官される方を囲んで、数時間の会を開く。会議室ならば、一時、顔をだし、ノン・アルコールで立ち去ることも可能ですから。
その段取りを確認しつつ、買物リストをチェックする(笑)ながらブランチです。
…弁当がキーマカレー・パスタだった人は、イケたようで、何よりでした(笑)。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火曜日の暮らし

2014-03-27 15:13:57 | 働かざる者喰ふべからず
[働く]8am/8pm
[食べる]■朝食:おむすび(かつぶし梅)、かきたま汁、ヨーグルト→だぶらないのは3品目(笑)
■昼食:一汁一菜・弁当(写真)→11品目
■夜食:丁寧に麺を調える夜(写真)+冷奴、蒸し焼売、お浸し等→11品目

[今日は何品目?]3+11+11-重複1(小松菜)=24品目
[今日の食出費]無し。オイシックスから食材が届きました。トマトが四種類ある♪…ささやかな幸せ♪(笑)

[考える・忘れてはならないこと]
3/25の午後、靖国の桜に開花宣言がでた。寒さが厳しかった冬でも、ほぼ例年並みに揃う不思議さ!

二週間、行方知らずで憶測と共にあったマレーシア航空機。残念ながら、インド洋界隈にて最後か?と、当事国政府が認めた。
テロか、ハイジャックか、事故か。何も解らないままで、ご親族の心痛はいかばかりか…。
トランスポンダーの情報が無くなった飛行機を捜すのが、こんなに難しいことに驚く。まるで神隠しのようだ。時空の壁の向こうに連れ去られたように思える。
せめて、乗り合わせた人にとっては、一瞬の出来事であって欲しいと願う。死を恐れつつ、何もなす術もなく、想いを伝えることも出来ない。そんな最期は、あまりに哀しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丁寧に麺を調える夜

2014-03-27 07:54:16 | 美味しい食
火曜日。苛々を重ねながら、仕事をこなした一日でした。一生懸命が空回りする…そんな感じ(苦笑)。
危ないっ…と思うのは、こんな時。ブレーキ!

冷蔵庫を片付けて、勿体ないお化けを救済します。常備菜を仕立てておきます。
豚骨スープの麺を丁寧に湯がく。甘辛く煮付けた肉、ヒゲ根を摘み取って揃えたもやし、盛り付けを考えて形も意識して、茹でたアスパラ。長さと太さを揃えた葱。
麺なれど、丁寧に調える。他はアルモンデの食卓(笑)でも、ホッとさせる力がある…と思います。
「お、美味しそう」…そういう言葉や気持ちが、日常に自分を引き戻す。日々の自分が現れる仕事に。生活者である視点を失ってはならぬ、と思うのです。

[作る]
◼︎甘辛く中華テイストに肉を煮る
冷凍しておいた叉焼を、葱油、生姜千切り、鷹の爪とさっと炒める。五香粉、蜂蜜、紹興酒、白髪葱、エリンギと絡める。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気でいてねっという応援

2014-03-27 07:31:46 | ささやかな幸せ
永年、精励された方が受賞される。そのお祝いをする機会に、恵まれるのも、この時期です。
目をひく派手な活動でなくても、淡々と必要なことを成す。そういう方が認められることは、職業人として、大きな喜びです。
今年も、そのような祝いの会が開かれ、お返しに頂戴したのが、写真の、活動度計(タニタ)でした。
歩行をみる万歩計から進めて、体幹の揺動を含む全体の動きを、計測します。その値に、年齢・性別・身長・体重等に基づいた標準的なエネルギー消費を積算して、活動度を求めます。
食べた分だけ、活動して消費せよ(笑)。エネルギーを過度に溜め込む…肥満や、生活習慣病の危険を予防するように!
目標値に対する達成度を%表示する、この装置は、もう少し、動いたほうがいいと、背中を押してくれます。
毎日、ちょっとづつ意識して、積み重ねていく健康管理。永く仕事を続けていらした方の姿勢を思わせる、続けることの大切さを、教えてくれたように思います。
元気で居てねっという想いを受け取ったように、感じます。
早速、使い始めました。続けていかなくちゃ(笑)。お守りのように、応援のように、身につける朝です(微笑)。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一汁一菜・弁当(笑)

2014-03-26 05:44:04 | 美味しい食
こんばんは。毎日、怒涛の…と書いているような気がします(笑)。自分をセキタテ過ぎるようで、ちょい反省です。
気持ちの焦りが、現れております。弁当が一汁一菜(爆)に見えます。この写真をとって反省し、玉子焼きと、常備菜のひじき煮を詰めたサブ箱を、付けました(笑)。

○ご飯
○山椒炊き入り鶏団子の照り焼き
○小松菜の山葵出汁浸し
○隠元豆と湯葉のかきたま汁
○苺
●他に、玉子焼き、ひじき煮
○緑茶

[作る]
■隠元豆と湯葉のかきたま汁
鰹節出汁をひき、コロコロに刻んだ隠元豆、薄切りの椎茸、乾燥湯葉を、さっと煮る。白だしで調味。水溶きかたくり粉で、薄くとろみをつけ、かきたま汁に。
(スープポットとはいえ、お弁当よりは、すぐ食すほうが美味しかったです(笑)。)


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身体に染み込む!ルイボスティー

2014-03-26 05:19:39 | お試し報告
陽射しに力を感じる朝、春の彼岸を越えたのだっと、眩しく見上げました。
寒い時期の愛車での移動中は、350mlのお茶で充分だったものを。今では、たっぷり水分が欲しくなります。ミネラル・ウォーターに加えて、コーヒーやお茶をもったりします(笑)。

■ヘルシー・ルイボスティー (伊藤園)
アフリカの健康茶と呼ばれ、フェア・トレードの旗印として、出会ったルイボス茶。渇いた葉や土の匂いを思わせるものですが、こちらのは飲みやすい。さらりっと身体に染み込む、軽いお茶にびっくり。
カフェイン0というのが頷ける、優しいお茶でした。渋滞した時に、ちょいリラックスするのに愛用中(笑)。
食事中のお茶にも向きそうですが、それにはもっと容量が多いほうが適当か?と思います。
こちらは飲みきりサイズ。ポップな印象が可愛い、ボトルです。
■モラタメWeb、伊藤園


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜日の暮らし (2014年3月第4週)

2014-03-25 23:30:18 | 働かざる者喰ふべからず
[働く]8am/7pm→会にでたが、月曜のうちに帰宅。ノンアルコールで乗り切りました(笑)。
[食べる]■朝食:おむすび、おぼろ昆布汁、ヨーグルト→重ならないのは2品目(笑)
■昼食:おむすび弁当で月曜日(写真)→20品目
■立食会:野菜スティック(胡瓜、セロリ、人参)、チーズ、スモーク・サーモン→5品目はイケる(笑)
■小夜食(写真)→3品目
[今日は何品目?]2+20+5+3-重複2(セロリ、人参)=28品目

[考える・忘れてはならないこと]
武器輸出三原則に変わる、防衛装備移転三原則の策定作業に関わる、自民党と公明党のプロジェクトチームの議事が公開された。
「武器」を「防衛装備」に変えたところで、人を殺せる機能が無くなるわけではない。
強靭な意志無くして、道具を持てば、使ってしまうことに成り兼ねない。その行き着く所をみていないのか…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立食宴会後の小夜食(笑)

2014-03-25 17:09:43 | 美味しい食
かくして、年度末。送別会や慰労会が続く頃。立食宴会後、帰宅した夜の夜食に。こんな形で現れます。
スープやフルーツ、野菜にお粥とまではイカナイ夜更けに(笑)。

○美味しい叉焼包子を蒸して
○大麦ポタージュ・クリームには京山椒を
○セロリの山葵漬けにレモン醤油を少し

火龍園の梁シェフが調えてくれた、うまうま包子をふっくら蒸して。常備菜に一味足して。スープを溶いて。
お疲れ様の気持ちで、差し出してみる。

手描きの有田が華やかで、今どきの九谷や萩焼きにも煩くない。こんな風に設えれば、丁寧な気持ちで食せるかも(笑)。
ちょいと深呼吸してみる夜更けなのです。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生活に大麦を取り入れてみる

2014-03-25 16:51:13 | お試し報告
こんにちは。年度末のダッシュな時間の中で、ふと我に還り(笑)少し悪あがきのように、健康を慮ってみたりするのです。
それぞれに予定が合わない夜で、おまけに深夜の夜食になった時が、出番です(笑)。手早くヘルシィ気分を満たしてくれる食、されど侘しくならぬよう! ちょっとだけ、器と設えに気をつかってみたりする、お楽しみ(笑)。

■大麦生活・大麦ポタージュクリーム (大塚製薬株式会社)
朝一番から健康に!がキャッチなカップスープです(笑)。食物繊維が豊富で、エネルギー量は低い。ホッとする素朴な味でした。
夜食にとると、身体が暖まって楽になる。満足感がありました。
少しだけ、山椒をふったり、叩き梅をのせてみる。気分が変わって、夜中の寛ぎになりました。
しゃきしゃきの野菜を添えたりもして。罪悪感の無い(笑)夜食になるのでした。
■モラタメWeb、大塚製薬株式会社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おむすび弁当で月曜日

2014-03-24 16:56:37 | 美味しい食
こんにちは。3月第四週の月曜日、ダッシュ・ウィーク進行中です(苦笑)。週末に少し息抜きができましたので、その備蓄で今週を乗り切る、心積もりです(笑)。

○おむすび二種
昆布とサーモンの炊き込みご飯、コーンと若芽の混ぜご飯
○たくわん漬け
○チキン・ナゲット
○アスパラガスの白出汁醤油和え
○きんぴらごぼう
○豚汁

おむすびの一種「昆布とサーモン」は、美味しい頂き物のご飯です。
コーンと若芽のご飯は、朝にささっと仕上げました。
[作る]
塩漬け若芽を戻し、細かく刻む。胡麻油と醤油をを塗して、オーブントースタで空焼きする。
缶詰から水切りしたスイート・コーン粒と共に、炊きたてご飯に混ぜ込む。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする