こんぺハウス

小さな出来事やら、どうでもいい事まで不真面目に表示(笑)
超断片的高レベル技術サイト。それがこんぺハウスの目標(汗)

いや正解は11番??

2008-05-13 00:26:17 | こんぺ(* ̄σ― ̄)
問23
23Tレースに突如参加したくなったtqtoshiの心境を下記の回答から選び答えなさい。

5.チョッといじった本格モーターを購入しノウハウを盗むためw
6.流行り物には弱い為www
7.アメリカだから(殴)


                    こんぺハウス検定試験1級   難易度D  





どうもtqtoshiです。






ツー感じで? 理由付けはドーデもなる大人の特権フル活用(オイ)今日は昨日に続き
23T用のモーターの話♪


今回はこんな感じのモーター♪

モーターマニアさん所のモータ買っちゃった(笑)

コレはレースの為と言うか、ある意味ノウハウを盗む為。(汗) 色々言われてるけど
手組みだろうし、隠された秘密があるかもしれないと思い購入。繊細なノウハウを自分
が汲み取れるかは別問題として、30Tモーターに応用出来る所は参考にしなくっちゃ
だね。で 実際に細部をまじまじと見ると......いたって普通。(笑) だけど
一つ一つのパーツを丁寧に組立てているのが判る。前後のガタのとり方、ブラシの形状
その他勉強になったかなぁ.....回っているモーター自体も振動が少なくていい感じ♪

ブラシワイヤーの取回しがステキ♪

いたって普通 何ツーか普通(笑) だけど大事な事は誰も教えてくれないので自分で
知って行かなければならない。このモーターはそんな感じがした。

6Vで回す♪

6Vでのデーターはほとんど持ち合わせが無いので、コレがいいのか判らないし判断材料
も少ないがスムースなのは間違いない所。どんなギア比で使えばいいのかね?

手持ちの23Tも計測♪

フタバ産業杯の時に必要以上に振り回されたwwwルナ製カイザーMAXエンドベルタイプ。
今回はブラシを交換......ついでに中を確認.....したのがまずかった????
素晴しいノウハウは開封と共に旅立ちwww とても振動の酷いモーターが完成(泣)
ブラシのカット角度や調整を色々尽くしたが結局元には戻らず、仕方がないので0.05㎜
ほどコミュ研磨。MAXタイプのエンドベルじゃどーにもならなかったので、手持ちの
新品ヨコモ製エンドベルを入念調整でセットして回したのが上の写真。(笑)
どーよオイちゃんのモーター。何か回りすぎなのかなぁ......このモーターを作る
過程で7minG 壊しました(壊れましたw)

結局 モーターの振動はブラシホルダーにある加工で完全に収まり、MAXエンドベル
でも上の写真ぐらい回るモーターが出来ました。(祝)ツー感じで......





KV値の測れない生活開始。゚(゚´Д`゚)゚。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする