泥沼の作法(^^) http://blogs.yahoo.co.jp/nikonfejp SDRさんのブログのコメントに
書かれていたワード何すけど、何だか妙に気に入りました(笑)
泥沼=ヴィンテージ・ワールドの事なんですけど、自分でも良く知ってます。
激しく底なし何ですねw 自分の欲望を達成させようとしますと、意外とお金が掛かるし
海外からの購入もしばしばw だからこそ思うのです。この世界の作法は、バタバタと
手足をバタつかせて深みにはまるのが一番楽しいって(オイ) 自分の出来る範囲で十分です。
進化の無い世界ですから、思いもやり方もレギュはありません。ね 楽しいでしょ??
バタバタw
tqtoshiです。
流石に良い歳ですね。 週末1日の休みでは全く疲れが取れませんw
何ですけど、少しだけ1/12レーシングで遊べましたので、気分的にはかなり転換になりまして
ポチポチ仕事してます。ええ ずっと忙しくて 転職した意味を問うほどです(深)
まあ あまり深く考えても始まりませんし、意地でも前向きに考えたいので、今日は
全然関係ないですけど、大好きなREEDYモーターのメンテをしてみました(ホントに関係ねーw)
リーディーモーター お見舞いするヨw
グリーンラベルはアメリカ@カルフォルニアよりご来場。
そしてシュマッカー製(シューマッハ製)の方は、イギリスよりご来場といよいよ
泥沼に歯止めが掛からなくなってきましたw インターネット 万歳♪
ところで何で シュマッカー製?? かと お思いでしょうか?
缶のシールにははっきりと
BUILT BY Mike Reedy の文字が♪
コレをネット上で知った時 凄く嬉しかったんです。ああREEDY様 こんな所にも
活躍してたんだって。メーカーの垣根を越えてちゃんと実力認められてたんだって。
昔はやっぱ超一流 業界の伝説のお方だけに、こんなの見るとワクワクしちゃうんですねw
で モーターの落札価格の約8倍の送料を支払い無事入手(^^) ああ 意味ある散財w
も もっとちゃんとやろうよ(汗)
ただ 前オーナーはこのモーターの凄さを全く出し切っていなかった模様w
コミュの荒れやブラシのコンデションの前に、半田付けがダメスギ。こんな状態じゃ
幾ら良いモーターでも全く性能は出ませんね。うーん 勿体無い
うわ 良い時状態のローター入ってます。左:REEDY 右:シュマッカー
共にとても綺麗な手巻きローターがセットされてました♪ 特徴の銀ロウ半田付け処理や
タコ糸巻き処理も完璧に残ってます。コミュの荒れ自体は扱い方を物語りますが、まあ
コミュ研磨してない極上品と見て良いでしょう。うん うれしかw
今頃 HUDYオート(コミュ研磨機)の扱いを完璧に会得しましたw
まあ 今までも十分使用できてましたが、最近はリペアの機会も多いので、超微妙な
繊細な調整も出来るようになりました。元々 この機械はスライドは遅く出来ても回転自体
は結構速めでトルクもあるので、位置決めを間違えると簡単にコミュが駄目になる。
そこはオートの難しい所ですが、本体に位置決めアジャストがあるのを知ってから(遅い)
非常に綺麗に切れるようになりました。コミュの間のカスの掃除が要らない位です。
約0.15mmほど研磨してこの状態。
まだまだコミュ径は7.4ミリ近くありますので、ライフは長そうです。
決して使うことは有りませんけど、精神的にはイイね♪
缶も磨いて 丁寧にシムでガタ詰め。そしてブラシをアライメントとって完成♪
苦しゅうない (*´ひ`*)
ホントにこのグリーンラベルのエスプリ缶(REEDY)モーターはカッコ良くて
所有欲が満たされます。なんと言っても自分の高校時代は高嶺の花・憧れの的でしたから
何個有っても苦になりません(バカ)
そしてこの 回転音
うーん REEDYモーターカッコイイ音します。
手巻きでもこのエスプリ缶に入ったモーターは、独特の音がする(気がするw)ので
かなりお気に入りです。何個有っても......以下省略w
まるで REEDYモーターのような音がしますw
実際 REEDYモーターとシールが違うだけで、REEDYモーターその物なんだと思います。
見た目は違いますが、回転したときの音とバランス感は全く相違アリマセン。やや回転が
低いですけど、綺麗に回ってますから問題なしですね。
永久コレクションボックスに異常事態 贅沢な悩み勃発中w
箱に収まりませんw
(*´ω`*)
モーターの箱買いましたw
寝ますw
書かれていたワード何すけど、何だか妙に気に入りました(笑)
泥沼=ヴィンテージ・ワールドの事なんですけど、自分でも良く知ってます。
激しく底なし何ですねw 自分の欲望を達成させようとしますと、意外とお金が掛かるし
海外からの購入もしばしばw だからこそ思うのです。この世界の作法は、バタバタと
手足をバタつかせて深みにはまるのが一番楽しいって(オイ) 自分の出来る範囲で十分です。
進化の無い世界ですから、思いもやり方もレギュはありません。ね 楽しいでしょ??
バタバタw
tqtoshiです。
流石に良い歳ですね。 週末1日の休みでは全く疲れが取れませんw
何ですけど、少しだけ1/12レーシングで遊べましたので、気分的にはかなり転換になりまして
ポチポチ仕事してます。ええ ずっと忙しくて 転職した意味を問うほどです(深)
まあ あまり深く考えても始まりませんし、意地でも前向きに考えたいので、今日は
全然関係ないですけど、大好きなREEDYモーターのメンテをしてみました(ホントに関係ねーw)
リーディーモーター お見舞いするヨw
グリーンラベルはアメリカ@カルフォルニアよりご来場。
そしてシュマッカー製(シューマッハ製)の方は、イギリスよりご来場といよいよ
泥沼に歯止めが掛からなくなってきましたw インターネット 万歳♪
ところで何で シュマッカー製?? かと お思いでしょうか?
缶のシールにははっきりと
BUILT BY Mike Reedy の文字が♪
コレをネット上で知った時 凄く嬉しかったんです。ああREEDY様 こんな所にも
活躍してたんだって。メーカーの垣根を越えてちゃんと実力認められてたんだって。
昔はやっぱ超一流 業界の伝説のお方だけに、こんなの見るとワクワクしちゃうんですねw
で モーターの落札価格の約8倍の送料を支払い無事入手(^^) ああ 意味ある散財w
も もっとちゃんとやろうよ(汗)
ただ 前オーナーはこのモーターの凄さを全く出し切っていなかった模様w
コミュの荒れやブラシのコンデションの前に、半田付けがダメスギ。こんな状態じゃ
幾ら良いモーターでも全く性能は出ませんね。うーん 勿体無い
うわ 良い時状態のローター入ってます。左:REEDY 右:シュマッカー
共にとても綺麗な手巻きローターがセットされてました♪ 特徴の銀ロウ半田付け処理や
タコ糸巻き処理も完璧に残ってます。コミュの荒れ自体は扱い方を物語りますが、まあ
コミュ研磨してない極上品と見て良いでしょう。うん うれしかw
今頃 HUDYオート(コミュ研磨機)の扱いを完璧に会得しましたw
まあ 今までも十分使用できてましたが、最近はリペアの機会も多いので、超微妙な
繊細な調整も出来るようになりました。元々 この機械はスライドは遅く出来ても回転自体
は結構速めでトルクもあるので、位置決めを間違えると簡単にコミュが駄目になる。
そこはオートの難しい所ですが、本体に位置決めアジャストがあるのを知ってから(遅い)
非常に綺麗に切れるようになりました。コミュの間のカスの掃除が要らない位です。
約0.15mmほど研磨してこの状態。
まだまだコミュ径は7.4ミリ近くありますので、ライフは長そうです。
決して使うことは有りませんけど、精神的にはイイね♪
缶も磨いて 丁寧にシムでガタ詰め。そしてブラシをアライメントとって完成♪
苦しゅうない (*´ひ`*)
ホントにこのグリーンラベルのエスプリ缶(REEDY)モーターはカッコ良くて
所有欲が満たされます。なんと言っても自分の高校時代は高嶺の花・憧れの的でしたから
何個有っても苦になりません(バカ)
そしてこの 回転音
うーん REEDYモーターカッコイイ音します。
手巻きでもこのエスプリ缶に入ったモーターは、独特の音がする(気がするw)ので
かなりお気に入りです。何個有っても......以下省略w
まるで REEDYモーターのような音がしますw
実際 REEDYモーターとシールが違うだけで、REEDYモーターその物なんだと思います。
見た目は違いますが、回転したときの音とバランス感は全く相違アリマセン。やや回転が
低いですけど、綺麗に回ってますから問題なしですね。
永久コレクションボックスに異常事態 贅沢な悩み勃発中w
箱に収まりませんw
(*´ω`*)
モーターの箱買いましたw
寝ますw