コレクションとは、いかに自分が満足できて、所有欲が満たされるかって所が
一番大事なんだと思います。自分の場合、モーターならば何でも良いのではなく
ある特定の年代の特定の銘柄限定。具体的には1994年頃までの海外手巻きモーターが
コアとして成り立ってます。まあ 当時の憧れの捩れた具現化w ツーコトデ(^^)
tqtoshiです。
まあ 今週はRC的な事も出来ずにストレスの溜まる感じでしたが(日曜日に書いてます)
ココを懲りずにご覧の皆様は、どんな週末をお過ごしでしょうか。中途半端に
帰宅してモンですから、また溜まってしまったコレクション用のモーターメンテナンスの
話。もう十分に 飽和状態ですから、この先どうするか真面目に考えなくてはなりません。
真面目に考えるワケナイデスガwwwww
アメリカより直輸入 今回は全部で200ドルほど。
この手のモーターは、本場アメリカの在庫がやっぱり豊富。REEDYもそうでしたが
トリニティ系統も種類と状態は様々ですね。自分の場合は、完全デッドストックの
新品を集めるでなく、ある程度使い込んでいても雰囲気とデザインで決めてます(雑w)
なんツー使いっぱなし感w
けどコレでいいと思います。アメリカから来たモーターの大半は、コミュ研磨の概念が
ないのか使いっぱなしが殆どです。よってコミュが湾曲するほど使い込まれた物が
多いのでスが、コミュなんか研磨機で引けば綺麗になりますモンね。
オークションでこれを見るまで存在を知りませんでした。 ルマン240E
小学生当時の憧れ、ル・マンシリーズは、240とか480とかある程度の特性をレース時間で
表記(480なら8分用・240なら4分用とか)していて、その後のSとかTとかは スプリント/トルク
と言った特性を示していました。その意味ではコレは4分用のE....エコノミー??
明らかにル・マン600Eと同等のケース仕様でして、ローターとステッカーだけ違うのかな。
メタルでした...
http://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/1829.html ←こちらで600Eを仕上げだ事がありますが
まあ同じ感じですかね。
サクット ベアリングに交換
こちらは使用する訳でもありませんが、気分的にベアリングに換装。
以前も思いましたが、この600E系統のエンドベルは精度的にかなり不満が残ります。
まあ 実走で使いませんけどw
腐ってもトリニティ♪ 流石の精度で満足です。
こちらはベアリングすら入っていない、ジャンクの480ゴールドベースのトリニティですが
慎重にジグでベアリングを圧入した所、驚きの精度。明らかにストック状態では
こんなにスルスルになりませんので、見えないけどプロの技を感じました。
こんなのが、ジャンクの再生で一番面白い所です(^^)
コミュ研磨してブラシ新品にして、回転見て♪
作業工程は毎度同じなので省略しますw 途中で思い出してエスプリ缶ベースのモデモーターを
ついでにメンテ♪ どれもシュパーと回りましてコレクションにふさわしい状態です。
tqtoshiモーターコレクション 2軍
エスプリ缶限定で非REEDYとなるとこんな感じでしょうか。
当初はレパートリーに富んだ、素敵なイメージを想定していましたが、いざ揃い出すと
コンセプトと言うか統一感が、もう一歩ですかね。まあ珍しいねコレシリーズw
tqtoshiモーターコレクション 3軍
栄光のオールREEDYに対抗すべく3軍は、大本命トリニティとその仲間達だけで構成の
予定でしたが、もう少しでオールトリニティの強力なコレクションとして成長しましたw
ルマンシリーズ 大充実♪
殆どがタナトゥ隊長より提供の新品在庫で構成されていますが、コレクション自体は
かなりの完成度となりました。問題は既に箱に納まらなくなったので今後どうするか
なんですけど、コレクション的に後一個 完成までには足りません。
ルマン360E ターボスコーピオン標準品(小売は無し)
当時のキットにだけ付属していたのが、ルマン360Eモーター。
分解不可メタル/カシメタイプの360STはゲットしましたが、360Eは海外でも出品を
見た事がありません。唯一の入手は当時のキットをそのまま落としてしまう事ですが
以前見た出品は約1,750ドル(約218,750円)とか 超絶な敷居の高さwwwww
まあ気長に探しましょう♪
(*´ω`*)
寝ますw
一番大事なんだと思います。自分の場合、モーターならば何でも良いのではなく
ある特定の年代の特定の銘柄限定。具体的には1994年頃までの海外手巻きモーターが
コアとして成り立ってます。まあ 当時の憧れの捩れた具現化w ツーコトデ(^^)
tqtoshiです。
まあ 今週はRC的な事も出来ずにストレスの溜まる感じでしたが(日曜日に書いてます)
ココを懲りずにご覧の皆様は、どんな週末をお過ごしでしょうか。中途半端に
帰宅してモンですから、また溜まってしまったコレクション用のモーターメンテナンスの
話。もう十分に 飽和状態ですから、この先どうするか真面目に考えなくてはなりません。
真面目に考えるワケナイデスガwwwww
アメリカより直輸入 今回は全部で200ドルほど。
この手のモーターは、本場アメリカの在庫がやっぱり豊富。REEDYもそうでしたが
トリニティ系統も種類と状態は様々ですね。自分の場合は、完全デッドストックの
新品を集めるでなく、ある程度使い込んでいても雰囲気とデザインで決めてます(雑w)
なんツー使いっぱなし感w
けどコレでいいと思います。アメリカから来たモーターの大半は、コミュ研磨の概念が
ないのか使いっぱなしが殆どです。よってコミュが湾曲するほど使い込まれた物が
多いのでスが、コミュなんか研磨機で引けば綺麗になりますモンね。
オークションでこれを見るまで存在を知りませんでした。 ルマン240E
小学生当時の憧れ、ル・マンシリーズは、240とか480とかある程度の特性をレース時間で
表記(480なら8分用・240なら4分用とか)していて、その後のSとかTとかは スプリント/トルク
と言った特性を示していました。その意味ではコレは4分用のE....エコノミー??
明らかにル・マン600Eと同等のケース仕様でして、ローターとステッカーだけ違うのかな。
メタルでした...
http://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/1829.html ←こちらで600Eを仕上げだ事がありますが
まあ同じ感じですかね。
サクット ベアリングに交換
こちらは使用する訳でもありませんが、気分的にベアリングに換装。
以前も思いましたが、この600E系統のエンドベルは精度的にかなり不満が残ります。
まあ 実走で使いませんけどw
腐ってもトリニティ♪ 流石の精度で満足です。
こちらはベアリングすら入っていない、ジャンクの480ゴールドベースのトリニティですが
慎重にジグでベアリングを圧入した所、驚きの精度。明らかにストック状態では
こんなにスルスルになりませんので、見えないけどプロの技を感じました。
こんなのが、ジャンクの再生で一番面白い所です(^^)
コミュ研磨してブラシ新品にして、回転見て♪
作業工程は毎度同じなので省略しますw 途中で思い出してエスプリ缶ベースのモデモーターを
ついでにメンテ♪ どれもシュパーと回りましてコレクションにふさわしい状態です。
tqtoshiモーターコレクション 2軍
エスプリ缶限定で非REEDYとなるとこんな感じでしょうか。
当初はレパートリーに富んだ、素敵なイメージを想定していましたが、いざ揃い出すと
コンセプトと言うか統一感が、もう一歩ですかね。まあ珍しいねコレシリーズw
tqtoshiモーターコレクション 3軍
栄光のオールREEDYに対抗すべく3軍は、大本命トリニティとその仲間達だけで構成の
予定でしたが、もう少しでオールトリニティの強力なコレクションとして成長しましたw
ルマンシリーズ 大充実♪
殆どがタナトゥ隊長より提供の新品在庫で構成されていますが、コレクション自体は
かなりの完成度となりました。問題は既に箱に納まらなくなったので今後どうするか
なんですけど、コレクション的に後一個 完成までには足りません。
ルマン360E ターボスコーピオン標準品(小売は無し)
当時のキットにだけ付属していたのが、ルマン360Eモーター。
分解不可メタル/カシメタイプの360STはゲットしましたが、360Eは海外でも出品を
見た事がありません。唯一の入手は当時のキットをそのまま落としてしまう事ですが
以前見た出品は約1,750ドル(約218,750円)とか 超絶な敷居の高さwwwww
まあ気長に探しましょう♪
(*´ω`*)
寝ますw