こんぺハウス

小さな出来事やら、どうでもいい事まで不真面目に表示(笑)
超断片的高レベル技術サイト。それがこんぺハウスの目標(汗)

第3回RC10勝手にw 全日本開催

2017-03-05 23:33:00 | ヴィンテージ(off)
春らしい気候に恵まれて、休日のオフロードコースを満喫♪
花粉さえなければ、この時期は好きなのですが、そろそろ本格的に
舞う季節ですね(悩) 色々と収穫もありましたが楽しい走行会になりました。
参加の皆様 お疲れ様でした。






tqtoshiです。





殺伐とした日々の業務から解放され、週末は全く関係ない好きな事をやる。
驚く程ストレス解消できて良いですね。540小径は、ゆったり走る姿が
バギーの新しい楽しみを演出しているのだと思います。もっともっと遅くして
だけど楽しい速度域を探して、どんな車でも参加できるようにしたいですね。
ツー感じで?? 当日遊んで頂いた皆様。素敵な時間を有難うございます。



パル オフロードコース  http://speedwaypal.jp/

もはや定番。 前回はコース改修を実施しましたが今回は無し。
週中に雨が降り、ややしっとり路面を想像していましたが、やはりホコリが多く
スリッピーで、ハイパワーな17.5Tマシンはタイヤセレクトがシビアでしたね....
コソ連の必要性あり。


まったりのんびりw

比較的どーでも良い会話が永遠と続き(笑) 雰囲気は最高♪
この雰囲気こそが癒しの原点ですね。参加者様求む!!


僕んち

一時 ヨコモのAC/DC充電器や、小さい充電器に浮気しましたが、特段使い勝手が
良い訳でも無いので、いつのまにか、以前から愛用のハイペリオンに戻りました。
2系統でそれぞれ15A充電。ハイパワーなストレージ(放電) 素人マニアに愛される
充電器は、ストレージが早く終わる機能がある事だと、最近ひしひしと感じてます。


RC10M 再び  


http://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/2116.html 製作編
http://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/2118.html シェイクダウン&セット編

殆ど言わなきゃ判らない改良ですがw ダンパーステーを海外から輸入した
G10ファイバー材の最新形状に変更。コレはセットと言うか全体の雰囲気づくりの為、
あえてカーボンでなくFRPの薄い色にしました。 こちらはセット出しが途中だったので
継続してセットの追求と、車の作り込みが必要ですね。具体的にはハイパワーモーターに
対応しきれていない点と、リアのダンパー作動が軽すぎる点を改良したい。
要は操縦に気を遣うので、お気楽に速くて良く曲がる車を目指したいですね。


アソシRC10B2 シェイクダウン♪

遂に RC10勝手にw 全日本の参加資格の最上位マシンを走る機会に恵まれました♪
自分的には、大好きな(好き過ぎるw)愛してやまない、RC10の次のモデルと言う事で、
アソシがどう変化させ、次の時代につなげたかと言う点が、非常に興味深かった。
自分はこのマシンが現役当時、RC活動を休止していたので合わせて興味ありですね。

決定的だったのはこの動画.......
https://youtu.be/1JrG0Pnbtqk?t=4m13s

パパの説明 何だか昔から大好きで、思いっきり背中を押されましたわw


カラーリングはイマイチですがwww カッコいいのゲット済みですから無問題♪


http://stock.thundertiger.com/product/6540-F.html サンダータイガー製BX2


アメリカから輸入したのに、このボディが付属していて、一瞬アソシじゃないと
焦りましたが、検証の結果 正真正銘 アソシのB2だと言う事が判明♪
走った感じは、とにかく軽いと言うのが印象的。加速やギャップ走破性は勿論
ジャンプも簡単で、トラクションはRC10より高め。興味深く作ったこのマシンと
RC10の中間の、RC10B1.5と比較すると、トラクション性能は同等でも横方向の
グリップ感が非常に高くていい感じ。走り出し あまりにもよく走りつまらないと
感じましたが、夕方トライした2パック目は、軽快感が心地よくて面白いと感じました。

そうそう 走行特性 自分でも持ってました現行車のB5とよく似てますwwwwww
こちらはだいぶ気に入ったので(すごく不思議)もう少し手を入れて
遊んでみたいと思います。


勝手にシリーズの新カテゴリー 小径540クラス

美しいプロテックホディとRC10の組み合わせは、もう鉄板のカッコよさ。
タナトゥ隊長のファンコ2シーター(ボーリンク製)は、本来ドン臭い筈ですが
おしゃれ爽やかなファイヤーカラーのお陰で、洗練されシャープに...流石す(^^)


栄光の初代とファンコ

言う事なしすね。


けど塗装は得意でも、マシンメンテは極度に苦手なタナトゥ隊長ですから
今回もダンパーの中身は、泥と空気www 余にもひどいのでw 見るに見かねて....


あまりにもオイルが入っていないのでwww ※tqtoshiさん写真掲載承諾済みw

見るに見かねてw オイル交換を実施(笑)

メンテ前の想定の通り、フロントダンパーは空気が内容物の大多数を占めてw
リアはオイルより泥が多い感じ。交換後はしっとりと粘り良い足になりましたと♪





第3回RC10勝手にw 全日本開催  決勝Aメイン 

全部Aメイン決勝何ですけど、いつも通り楽しい限り。
ただ路面がダスティーなので、ハイパワーに仕立てた自分の車の操縦の難しい事ww
こちらは次回思い切ったセット変更と、やり方を変えてみます。



サスピン抜けると、物理的に曲がらなくなるから気を付けろw

折れたかと思いましたが、抜けただけでした。フロントのEリングはこまめに
交換がよろしいかと思います。



てな感じで、新車のシェイクダウンに改造自作車のセット出し。
小径540に、何時ものRC10バトルと、登場車種全部がアソシで自分的には
大満足の一日(単純w) いつも通り遊んで頂いた、タナトゥさん、kumaさん、
オサールさん、Keiさん 楽しい(楽しすぎる)時間を有難うございます。
次回も懲りずに遊んでくださいまし♪




(*´ひ`*)




寝ますw
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする