団塊オヤジの短編小説goo

Since 11.20.2008・時事ニュース・雑学・うんちく・豆知識・写真・動画・似顔絵師。雑学は、責任を持てません。

「新人のことを表す“新米”の語源とは?」について考える

2017-04-11 06:19:48 | 語源・由来・起源

 

4月は新入社員など新人がいろいろなところで活動を始める時期です。

新人のことを「新米」とよく言いますが、4月は新米の時期ではありません。それなのに何故、「新米」というのでしょう。

 

かつて、商家では新しい奉公人が入ると「お仕着せ」と呼ばれる、今で言うところの制服のような着物を支給していました。

この時に一緒に貰えるのが「新前掛け」つまり、新しい前掛けのことです。

大阪の船場などでは、これを「しんまえ」と呼んでおりこれに江戸の訛りが入って「しんまい」となって、いつしか「新米」の漢字があてられるようになったようです。

新米の語源は、「新前掛け」という商家の言葉から由来だったのです。

 

しん‐まい【新米】

新たにそのことに従って、まだ慣れない者。新前しんまえ。新参しんざん。浄瑠璃、夏祭浪花鑑「こいつめは此頃の―。見れば骨も堅し」。「―のくせに生意気だ」

広辞苑第六版より引用

 

「新米」の語源は新しい前掛けということで「新前」が訛ったのです。

「新前」も、やがて「半人前」になり「一人前」になるということです。

 

いちにんまえ【一人前】

成人した者とか,なんらかの技能が一定の水準に達した者に対する評価の言葉。地方によってはヒトリマエともいう。現代社会では職業の多様化と教育の長期化により,一人前という呼称やその実質性は薄れつつあるが,往時の村落社会では通過儀礼とも関連し,重要な意義をもっていた。一人前として当該社会から評価されることは,主に労働と婚姻の両面における有資格者として公認されることを意味したからである。つまり一人前と認められれば,共同労働や雇用労働にさいし,収穫物や賃金を人並みに配分されたが,いわゆる半人前では,それらは5分ないし7~8分という差別待遇であった。

世界大百科事典 第2版の解説

 

したっけ。

  【かってにせんでん部】

 minimarch

 

 ハーブティーは下記のお店「雑貨(Tkuru&Nagomuで取り扱っています

    

  雑貨(Tukuru ・nagomu)   0155-67-5988 

可愛い雑貨も、たくさんありますよ。 

 

Cafe & Bsr Noix(ノワ)  0155-67-5955 

落ち着いた雰囲気で、ゆっくり食事ができます. 

 

080-0018 帯広市西8条南6丁目7番地

 

 http://www.d-kyoya.com/minimarche/

 

(株)ディステリア京屋

ノワ4月のランチプレート♪

Cafe & Bar Noix(ノワ)の大人気ランチメニュー「シェフのこだわりランチプレート」、てまり寿司がとっても華やかな3月のプレートはお楽しみいただけたでしょうか?

...

4月からは、春の訪れを感じられるプレートとなっています。
北海道の厳選した食材のセレクトショップ「旬選贈り屋」の地元のお野菜に加え、その日に手に入る山菜を使ったお料理が2品も入っています!
人の体は冬の間に新陳代謝が落ち、脂肪や毒素、老廃物をため込んでいるのですが、春野菜、特に山菜は、そんな体をデトックス(解毒・浄化)する効能があるそうです。
新しい季節に向けて、寒い冬を乗り越えた体と心両方へのご褒美にいかがでしょうか?

数に限りがありますので、お早めにどうぞ!

画像に含まれている可能性があるもの:食べ物
 

080-0018 帯広市西8条南6丁目7 ☎0155-22-2151

 

OLYMPUS ミラーレス一眼 OM-D E-M5 MarkII 12-50mm EZレンズキットブラック E-M5 MarkII 12-50mm EZ LK BLK E-M5MarkII1250LKBLK
クリエーター情報なし
オリンパス

  

印鑑・はんこ 実印・銀行印・認め印 XMM セット 黒水牛(芯持極上) (18.0mm / 13.5mm / 12.0mm) 印鑑ケース (牛革) 【黒-銀枠】 ★セットで お得★
クリエーター情報なし
株式会社ハンコヤドットコム

 

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「民という漢字の成り立ちが... | トップ | 「現代人にも江戸患いの危険... »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは^^ (きままなマーシャ)
2017-04-11 11:58:26
新しい前掛けって意味なんですね^^
たしかに新しい前掛け、エプロンをつけると
よし!ってちょっと身が引き締まる感じがします(*^^*)
新米さん。
フレッシュで謙虚でいいですね^^
都月さん、家から見える桜、雨の中で今日もきれいです。
返信する
Unknown (みゆきん)
2017-04-11 15:01:07
深く考えた事が無かった新米
納得♪
返信する
こんにちは~ (haru)
2017-04-11 15:59:34
こんにちは~

大阪商人の言葉が発祥でしたか。
上方の影響は大きかったんですね。
色々あるもんですねぇ。
返信する
Unknown (chako)
2017-04-11 17:03:17
新米ってそういう語源なんだ。
知りませんでしたが、前掛けで納得。
返信する
Unknown (柴犬ケイ)
2017-04-11 17:56:05
都月さん   こんばんは♪

いつもありがとうございます♪
4月は新入社員など新人がいろいろ
なところで活動を始める時期ですね。
新米の語源は「新前掛け」という商家
の言葉が由来だったのですね。

今日は朝から雨で今年は雨が多く桜も
咲くのが遅れてまだ楽しめます。
返信する
Unknown (青翠)
2017-04-11 20:06:12
勉強になりました。
昔は半人前とか、けっこう差別的な言葉を平気で使っていましたね。
返信する
★きままなマーシャさん★ (都月満夫)
2017-04-11 20:37:55
そうですね。
新しい前掛けを与えられるから新前。
家からみえる桜ですか。
こちらは、寒くて明日は雪の予報です^^
したっけ。
返信する
★みゆきんさん★ (都月満夫)
2017-04-11 20:39:07
深く考えなよ。
言葉は面白いよ^^
したっけ。
返信する
★haruさん★ (都月満夫)
2017-04-11 20:40:39
そうですね。
商売に関することは大阪なんですね^^
したっけ。
返信する
★chakoさん★ (都月満夫)
2017-04-11 20:41:52
そうなんですよ。
語源って面白いですね^^
したっけ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

語源・由来・起源」カテゴリの最新記事