熟字訓(じゅくじくん)とは、日本語において漢字からなる単語に、単字単位ではなく熟字単位で訓読み(訓)を当てたものである。それ故に、単字に分解してもそれぞれに熟字訓の要素は現れず、その読み方でも分節不可能なものが多い。 常用漢字表の付表には、熟字訓の全てではないが、そのうちの116種(123表記)が示されている。 |
Q1. 映日果
①. イチジク
②. キウイ
③. マンゴー
Q2. 蕃瓜樹
①. パイナップル
②. パパイア
③. メロン
Q3. 朱欒
①. カブス
②. コウジ
③. ザボン
↓
↓
↓
↓
↓
A1. 映日果
正解①. イチジク
②. キウイ…彌猴桃/鬼木天蓼/支那猿梨
キウイは中国由来のフルーツですが、もともと現地に生息していたアカゲザルを彌猴と呼び、その
サルが好んで食べていた果物を彌猴桃として称したのだとか…。
③. マンゴー…檬果/芒果=ウルシ科マンゴーに属する果物
A2. 蕃瓜樹
正解②. パパイア
①. パイナップル…鳳梨=熱帯アメリカ原産のパイナップル科の多年草、またはその肥大した実である。
③. メロン…舐瓜/甜瓜=ウリ科のつる性一年草。普通マスクメロンをいう。
A3. 朱欒
正解③. ザボン
①. カブス…臭橙(「かぶち」とも読む)=植物「だいだい(橙)」の古名
②. コウジ…柑子=ミカン科の小高木。果実は濃い黄色で、酸味が強い。
したっけ。
#NO WAR #STOP PUTIN
#StandWithUkraine
■昨日のアクセスベスト3