築地市場で巣作りをしていたツバメの巣立ちがあった。ヨロヨロした旅立ちで、まだ築地市場内で生活しているようだ。エサの豊富な浜離宮から離れられないようだ。
後一回築地で子育てすることは出来るだろうがその後は何処で巣作りをするのだろうか。築地で生きる動物も市場の移転という環境の激変で対処するしかないのだろうか。
今だから語ることが出来るが、福島の放射能が築地市場の水溜りで検出されなかったのだろうか。不都合なデ-タが出ることが予想できるとき検査を行わないほうが言い訳できる。 住んでいる人がいないとか。