今日の午後は日影沢に出かけてタカオスミレを見てきました。

高尾駅北口からバスで日影沢へ向かいます。山々の新緑が美しい季節になりました。

日影沢の入口です。ミツバツツジが咲いています。

カツラの森も芽吹き始めました。

林道をキャンプ場方面へ向かいます。足元にはスミレが咲き誇っています。これはエイザンスミレ。


おめあてのタカオスミレです。


ヒカゲスミレも数多く見かけました。

こちらは、タカオスミレかヒカゲスミレか微妙なところです。

ナガバノスミレサイシン

ヒナスミレ

ミヤマカタバミもあちらこちらで開花していました。

フタバアオイの蕾

ヤマルリソウ

ニリンソウ

周囲の山はパステルカラーに染まってきました。

帰りに高尾山口へ寄り道。4月から配布されている高尾山トクトクブックをゲットしてきました。清滝駅前広場です。

ソメイヨシノが満開。

表参道。その先にはヤマザクラ。

最後に京王ライナーを紹介します。新宿までノンストップのMt.Takao号。16時前に高尾山口を出発。車内はガラガラでした。

高尾駅北口からバスで日影沢へ向かいます。山々の新緑が美しい季節になりました。

日影沢の入口です。ミツバツツジが咲いています。

カツラの森も芽吹き始めました。

林道をキャンプ場方面へ向かいます。足元にはスミレが咲き誇っています。これはエイザンスミレ。


おめあてのタカオスミレです。


ヒカゲスミレも数多く見かけました。

こちらは、タカオスミレかヒカゲスミレか微妙なところです。

ナガバノスミレサイシン

ヒナスミレ

ミヤマカタバミもあちらこちらで開花していました。

フタバアオイの蕾

ヤマルリソウ

ニリンソウ

周囲の山はパステルカラーに染まってきました。

帰りに高尾山口へ寄り道。4月から配布されている高尾山トクトクブックをゲットしてきました。清滝駅前広場です。

ソメイヨシノが満開。

表参道。その先にはヤマザクラ。

最後に京王ライナーを紹介します。新宿までノンストップのMt.Takao号。16時前に高尾山口を出発。車内はガラガラでした。