今日も肌寒い、一日でした。
最高気温は10度以上あったようですけど
バンコクで食べてから、好きになったトムヤムクン
辛くて酸っぱい、独特のスープが病みつきに。
今回も、ハウス エスニックガーデン クッキングペーストを使って簡単に
有頭エビを使うと、スープにコクが出ます
*材料(2人分)
有頭エビ 4尾
玉ねぎ 1/4個(薄切り)
小松菜 小2株
えのき 小1袋
サラダ油 大さじ1
水 400cc
ミルクパウダー 小さじ2
エスニックガーデン<トムヤムクン> 大さじ2
*作り方
1、フライパンにサラダ油を熱し、背わたをとったエビ・玉ねぎ・小松菜の茎を炒める。
2、1に水を入れ、沸騰したら小松菜の葉・えのきを入れ、火が通ったらトムヤムクン・仕上げにミルクパウダーを入れ混ぜる。
スッパ辛いスープ、美味しい
タイで初めて食べた時は、ちょっと癖がありすぎ?ってかんじでしたが・・・
2度目、3度目と食べるうち、大好きに
ペーストだと量も加減できるので、自分好みにできるのも嬉しいです。
自分でスパイスやハーブを混ぜて作ると大変ですけど・・・
このペーストさえあれば、簡単にこれ1本で味付けできるので
私は、辛いのが好きなんですけど・・・
主人はちょっと苦手なので、ミルクパウダーを入れて、まろやかに
エスニック風アレンジ料理レシピ
レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡
人気ブログランキングへ
最高気温は10度以上あったようですけど
バンコクで食べてから、好きになったトムヤムクン
辛くて酸っぱい、独特のスープが病みつきに。
今回も、ハウス エスニックガーデン クッキングペーストを使って簡単に
有頭エビを使うと、スープにコクが出ます
*材料(2人分)
有頭エビ 4尾
玉ねぎ 1/4個(薄切り)
小松菜 小2株
えのき 小1袋
サラダ油 大さじ1
水 400cc
ミルクパウダー 小さじ2
エスニックガーデン<トムヤムクン> 大さじ2
*作り方
1、フライパンにサラダ油を熱し、背わたをとったエビ・玉ねぎ・小松菜の茎を炒める。
2、1に水を入れ、沸騰したら小松菜の葉・えのきを入れ、火が通ったらトムヤムクン・仕上げにミルクパウダーを入れ混ぜる。
スッパ辛いスープ、美味しい
タイで初めて食べた時は、ちょっと癖がありすぎ?ってかんじでしたが・・・
2度目、3度目と食べるうち、大好きに
ペーストだと量も加減できるので、自分好みにできるのも嬉しいです。
自分でスパイスやハーブを混ぜて作ると大変ですけど・・・
このペーストさえあれば、簡単にこれ1本で味付けできるので
私は、辛いのが好きなんですけど・・・
主人はちょっと苦手なので、ミルクパウダーを入れて、まろやかに
エスニック風アレンジ料理レシピ
レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡
人気ブログランキングへ