Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

ちらし寿司の素を使って、簡単ケーキ寿司を作りました^0^

2021-12-24 21:00:27 | クリスマス料理
お天気は、まぁまぁでしたけど、、、
明日からは、曇りがちになるようです
その後、日本海側を中心に雪マークがずらりと
神戸も降るかも?
 
クリスマスイブです
昨日は前倒しで、ローストビーフにしたので、、、
本日は、お寿司にしました。
型に詰めて抜く、ケーキ寿司です
 
 
簡単に、ちらし寿司の素を使って、、、、
 
 
  *材料(18センチケーキ型・4人分)
 
ご飯               2合
ちらし寿司の素          小1袋
錦糸卵              卵2個分(塩・砂糖少々で)
きゅうり             1本
スモークサーモン         80g
カニカマ             4本
 
 
  *作り方
 
1、炊きたてご飯にちらし寿司の素を混ぜる。
  きゅうり半分はピーラーで削り、残りは5ミリ角に切る。
  カニカマは5ミリ角に切る。
 
2、ケーキ型にラップを敷き、底に錦糸卵を全体にのせ、
  上に1のご飯をギュッと詰める。

 
3、型から抜いて、底を上にしてお皿にのせる。
  ピーラーで削ったきゅうりを折りたたんで、周りに飾る。
  スモークサーモンを薔薇の花風に巻いて、中心にのせる。
  カニカマときゅうりの角切りを、全体に散らす。
  





 
昨日の残りのローストビーフで、サラダを作りました
かいわれをたっぷり並べたのですけど、隠れちゃってますね。
 
 
ケーキ寿司は、4等分にカットして、、、
ちらし寿司の素は1.5合分ですけど、スモークサーモンの塩分があるので

 
ローストビーフサラダは、玉ねぎドレッシング で頂きます。






今年はケーキを作らず、バウムクーヘンとお気に入りのチョコを買ってきました
メリークリスマス
 
 

レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡

人気ブログランキングへ