

おはようございます。
今朝も雨が降りません。
土曜は最短の図書館コースをMayと歩いてきました。
練習はこの後すぐに出張が控えているので休みです。
さて、私の冷菓作り、まだ続いています。
杏仁豆腐、水ようかんときたら次はコーヒーゼリーでしょう!?

コーヒー豆をいつものようにメジャースプーン4杯分を挽きます。
コーヒー1カップ分150mlに粉寒天4gを溶きながら

沸騰後も火加減をして2分間加熱します。

コーヒーをカップ3杯分450mlになるように抽出します。

寒天液の中にコーヒーを入れ

まんべんなくかき回します。

容器にコーヒー液を入れて冷やし固めればできあがり。
「どこがベトナム風?」ここまで甘みゼロ。

食べる時にコンデンスミルク(練乳)をたっぷりかけていただきます。
何でもベトナムコーヒーは練乳たっぷりなものをいただくそうです。
そこからとったネーミングです。的外れだったごめんなさい。
でも、簡単で濃くも甘みもありおいしいですよ。
ちなみに豆はインドネシアのスマトラクィーンという銘柄です。
それでは富士市に出張に行ってきます。
皆様はよい週末をお過ごしください。