木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)



おはようございます。

今日も暖かな日になりそうです。

今朝起きた時、珍しく「バイク、乗りたくないな。」と思いました。

今週は不規則な天候と勤務時間に抗うように、忙しなくバイクを漕いだためと思われます。

そこで予定の豊岡山コースは止めて、平坦短距離にしました。

テーマはたった一つ、心拍数を上げない。

記録は走行距離32.98km 1時間26分51秒 平均時速22.79km/h 平均心拍数125bpm

ばっちり狙い通り、最近にはないまれに見る遅さ、これで来週もまた元気に漕げるでしょう。

さて、昨日午前は久々に余裕があり、

三週間ぶりに牛刀を研ぎ

使った砥石と台を

玄関先に乾かそうと外に出ると、ふと家から100mの総合庁舎の桜が気になりました。

「May、ちょっと写真撮ってくる。月曜だと散り始めているかも知れないから。」

有名、無名を問わず、桜は桜。

きれいさはどこにあっても変わりません。

満開の時の華やかさと

散り始めの寂しさ、人を惹きつける力のある花です。

それでは、Mayを伴い、伊豆に帰ります。

皆さんも思い思いの場所で週末のお花見をお楽しみ下さい。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )