

おはようございます。
散歩時は無風、気温は2℃(豊岡のJAは1℃)ですが、迷わず走ります。
1月の負債を走って埋めなければいけません。
走りながらお腹が何かたぷつく感じ、「太った?」
帰ってきて着替えようとすると、タイツが前後さかさまでした、道理で。
年をとっても相変わらずのドジです。

さて、昨日磐田署に出頭(じゃなくて)講習前に時間があったので、

始めちゃいました。

包丁研ぎ。

いつもの牛刀に加えて、筋引きとスライサー(薄刃の牛刀)も研ぎます。

仕上げはジフクレンザーです。

手前が筋引き、2本目がスライサーです。
警察署では視力検査合格、3年前よりはっきりと見え、視力が回復してました。
写真撮影、妻が「70のおじいさんみたい」、否定はできません。
ただ、私としてはシャツが出ていたのが残念ですが、まあいいでしょう。
うれしいのは10年ぶりにゴールドに復帰できたことです。
これで少し保険料が安くなるかな。
講習も終わり、気温も10℃まで上がったのでbirthday rideに出ました。
パワーが出てる感はありません。
ストレッチを終えると昼食は1時半を回っています。

職場の昼食を忠実に再現、サラダにはドレッシングではなく、塩昆布。
パンには何も塗りません。
ワカメスープ、多分200kcal行ってないんじゃないでしょうか。
夕食が暴飲暴食なので、昼はセーブします。

夕食と今日のお弁当のサラダです。

メインディッシュの鴨のローストが焼けましたが、肉汁を落ち着かせるために、

とりあえず、サラダで晩酌スタート。

ビールを飲み干して、チューハイに替わる頃

ローストが食べごろになりました。

締めは私の好きなサンベルジュ(磐田市中泉)で買ってきた

モンブランです。
それでは今日も元気に行きましょう。