![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/b0/3f9960dd5028c0f635fc098a9551e728.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
おはようございます。
今朝も散歩時の気温は零度、4日連続の零度はこの冬最長の寒波です。
風はほぼ無風なので、もちろん走ってきました。
2月は短いのでしかたありません。
さて、昨日は新東名を新御殿場で降りて、
それに連なる東富士周遊有料道路を家から2時間半、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6b/345b2aaffed89f644263e44546e7b0a0.jpg)
山中湖にあるドッグリゾートワフに到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/0f/25a9b3d7aa1a175fd5ab9186e88c2a56.jpg)
手続きを済ませ、さっそくプールに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c8/7e47e95ce2aac25f7ab617d5d0aa6f95.jpg)
最初画像がくすんでいるのはレンズがプールの湿度で曇るためです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/1c/e3b8e443118b54d24fdb44e534730650.jpg)
何頭かの大型犬が泳いでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/13/a816a24fe928c17dd77fcb1bc2d9a090.jpg)
最初は躊躇したMayもプールに慣れ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/8b/6908e0f93f7d45a231c6266901702c90.jpg)
こちらのカメラも湿度に順応し、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ed/80eab5cd7ba30cf67e7c0637b2b8b464.jpg)
画像が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/8e/3499411d735b7e5d62433efbddc39ec1.jpg)
クリアになってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/de/5b3058e42e139ce26ac563c95c192646.jpg)
一度、プールの角で足を滑らせて打ちましたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f9/4681f821ea84c600de50447a44739700.jpg)
この顔つきを見る限り大丈夫そうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/83/68476ab686dbf6d0aa952b8cf73416af.jpg)
ほかの犬とはあまり絡むことなく、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/62/d64e59e2569689be6b27483d0f4dd89a.jpg)
泳いで上がって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/76/e365fe53fc7ac4b4ab680489966d2f22.jpg)
歩いて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/97/40114738b65c65b8e0f65f582bfe1179.jpg)
また悠々と泳ぐを繰り返します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a9/d7b8588e7974443d3952b659adffb3e0.jpg)
新しいダンベルはあっという間にならなくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/12/918f7852272242fc6a591a95a32b8e58.jpg)
プールの外のドッグランは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/7a/13fe73b0dcd745396ca719278f9a7618.jpg)
ほぼ一面に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e0/d2ebe335c9ea6bf3608d766af8084ec5.jpg)
固めの雪が残っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/8d/2dd82d5e3eab60c4c9ff40ae3c0c26e0.jpg)
Mayのとっては
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/0f/acf0925b91d1e4fcac817e6be4cba778.jpg)
こんなたくさんの雪の上を歩くのは初めて体験。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c3/d0d6be74dc441e82b066155e4905ca12.jpg)
え!それは止めて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/4c/4bb35c19d685b900a1866dbdcb392e2a.jpg)
雪の上で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/8e/e4f6df7af750b67a6a8491253b78addc.jpg)
ゴロスリを始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/04/371fb181d4e4ed3ba743bfd81be520d5.jpg)
それも1回ならずも何回も、寒くないの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c1/ade486a0573a4c07ce7321d3aed11898.jpg)
「寒くないよ!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c2/911bfa2dbe7ae6dadfe82d48593507e5.jpg)
同じ黒ラブのサンちゃんにあいさつしたら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/39/e4619117b9ccd55619175718e3fa458a.jpg)
そろそろプールに戻ります。
1時を過ぎたので私たちの昼ごはんの時間、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e7/0bd03a721e131a054e6dfd79830627c0.jpg)
大嫌いなドライヤーで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ac/babb076e600f7a816ce27ace4d3cc893.jpg)
体毛を乾かして外出。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/92/6827046391e46717b5d19ff12f661bd1.jpg)
来館記念の写真も玄関で撮ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c7/01a0fc59d7bad96c83804a8a56751888.jpg)
昼食は昨年と一緒の「水神」へ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/51/62668224cddea991d2ed7a4083bfa8a0.jpg)
ほうとうが煮えるまで、ニジマスの燻製と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f0/f2b7eab95aa47b7597d16b3b00f31a4f.jpg)
豆腐を食べて待ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a2/ec4b3e31150bc5d522f53a5553ec79d1.jpg)
ほうとうは独特の食感があり、また体が温まります。
この後、湖畔でおいしいコーヒーでもと思い、車を走らせますが、
「まんぼう」で閉まっているお店が多数、それと目立つがここは富士急の地元。
そこのご令嬢、あまり評判の良くないワクチン担当大臣のポスター、
湖畔のコンビニは国立公園仕様の地味な配色になっているのに、
このポスターは、せっかくの景観の妨げになるのではと思ってしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/3c/42b8c65f4df37d6f6dc5788819ea9b66.jpg)
さあ、ラウンド2と行きましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c8/74c4f4e7cd2dc845d4339936a137a2b7.jpg)
疲れていると思ったのですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/74/437250dce3f88f8f0ad88ade04f01303.jpg)
まだまだ行けそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f9/666d7d091f226785fe41a34123b904aa.jpg)
2時を回ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/fc/02acfad03b56a7186efc2b8aa54763f0.jpg)
人も犬も減り、ゆったりと泳ぎを楽しみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/79/4c889fcbf21e1f318f6584b09e61733c.jpg)
最後はシャワーで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/25/644d35cdc818d3e45138837518114e09.jpg)
体を洗って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f8/891d52adfdb7540fc01e1515dc7d264f.jpg)
締めました。
まあ、セメント10セットぐらいの費用は掛かりましたが、
とても楽しそうに、泳いで雪上で遊ぶMayを見ていると
その何倍もの見返りが得られ、私も妻もとっても幸せな気持ちになりました。
Mayに「また、春になったら来ようね。」と話しています。
それでは今日も元気に行きましょう。
見返りを