おはようございます。
5時にすっきりと起きて、村を1週歩いてきました。
Mayの若い頃(と言ってもそう古い話ではありません)していたように、
Mayがいない時でもやろうと先週思い立ったからです。
朝食はいつもの山荘定番の「正しい朝食」です。
夕方に村の人と飲む予定なので、サラダは少し多めに作りました。
さて、2週間ぶりの昨日の訓練校は製図の基本の勉強です。
カリキュラムは昨年とほぼ同じですが、
昨年のこの頃は、極度の体調不良で十分に身についていません。
何となく50年前、中学の「技術」でやったことあるような気もしますが、
何せ、遠い昔です。
こちらは展開図です。
大工は逆に平面の展開図から立体の家が頭に浮かばないといけません。
午後は矩計図です、「かなばかりず」と読みます。
家の縦方向の寸法、構造や仕様を示した図面です。
訓練校の同級生の中には、現役の設計士がいて、
この方は1時間余りで見事な矩計図を描いていました。
もちろん、今はすべてCADでやっているので、鉛筆で図面を引くことはないそうですが。
でも、やはり速い、きれいと言うのは基本が大切という事でしょうか。
それは木工も実際には電動工具で作業するのですが、
やっぱり、のこぎり、カンナ、ノミ、玄能の手作業が土台にあることと同じだと思います。
本音を言えば、早くのこぎり、カンナの実技を教えてもらいたいですが、
我慢、我慢、人生無駄なものは何1つありません。
来週も矩計図です。
図面を引いていて思ったのですが、私にとっては線もそうですが、
きれいな文字が書けることが大切だと今さらながら思っています。
これって、今から何となるでしょうか?
柱などに番付をふる時も「字、下手だな!」と自分で思っています。
先ほどから天気予報は全国的に下り坂、特に静岡県は大雨の恐れと言っています。
先週に続いてパネルの作業を行います。、
また、戸や壁がない改築中の主屋の雨じまいも考えないといけません。
それでは皆様もよい日曜日をお過ごしください。