木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)




やや肌寒い曇り空です。
愛犬クレハは

昨夜私が職場の課の飲み会に出かけ、
まだ妻が帰宅する間を見て、ピーナツバターを
かじくってありました。
夫婦2人にたっぷり嫌みを言われましたが、
もちろん朝はもう元気に歩いています。
ランニングは飲み過ぎがたたり、もちろん不調です。
パンは

いつも通りおいしく焼けました。

さて、そのパンのパートナーとなるコーヒーのプレスを
先週末、私ではない誰かが割ってしまいました。
そこで

ららぽーと内の「無印」で買ってきました。
ボダムのモノと比べると

シンプルで、価格も2000円justとお手頃です。
もちろん出来上がりのカフェオレに

味の差はありません。
ただ、ご覧のようにガラスをカバーするカバーが
ほとんどないので、以前にも増して
割れやすい心配があります。
割らないように、すくなくとも
1年以上は保たせたいモノです。

今日・明日は浜松市内で仕事です。
皆さまは良い週末をお過ごし下さい。
それでは事故に気をつけて行ってきます。

人気ブログランキングへ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





昨日の初夏のような陽気が続くのかと思いきや、
今朝は気温も戻り、風が吹いています。
愛犬クレハといつも通りに歩き、
そして走ってきました。

さて、3月末に取りかかった3000m障害台が
ご覧のように完成しました。
陸上競技の用器具には国際陸連の規格のしばりがあります。
3000m障害(サンショー)にも規格があります。
台の高さ914mm、台の幅127mmと決まっています。
何でこんな中途半端な数値なのかと思って調べてみたら
基本単位は英米のヤード・ポンドなのです。
914mmはぴったし1ヤード(3フィート)で、
127mmは5インチなのです。
瑞穂の国日本の単位は尺貫法です。
日本の製材も基本的にはこの規格に合わせます。
台に用いた角材の幅は105mm3寸5分)です。
5インチには足りません。
そこで、張り足します。



サンショーの台は基本的には屋外に置かれます。
そこで腐敗防止のために「木固めエース」(PS1000)という
ウレタン塗料を塗ります。

そして次は、黒・白のツートンにペンキ塗装します。
最初に白の色を塗ります。
そして、次はマスキングを施してから
黒のペンキを塗ります。
ようやく完成です。
願わくは納品先の選手がこの台で練習を重ね、
競技会で活躍してくれたらと思います。

それでは事故に気をつけて行ってきます。

人気ブログランキングへ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





今朝も暖かな朝です。
愛犬クレハとの散歩はいつも通りですが、
ランニングは今日からTシャツとハーフタイツにしました。
さわやかで気持ちいいです。
パンは

今日もいい焼き上がりです。

さて、私の木工に欠かせないのは、多くの電動工具です。
私の作品は「手作り」ではなく、実は「機械作り」です。
今回、購入元である浜松の小島屋さんに修理を依頼したのは

サンダーです。
平面に固定されたサンドペーパーの面が
小刻みに振動し、部材を見飽きあげます。
カンナ使いが十分にできない私には、
仕上げのカンナがけのあとにサンダーがけは
きれいな仕上がりのためには不可欠です。
ところが、このサンダーが昨年暮れぐらいから
具合が今イチでした。
ペーパー押さえのゴムの一部が破れて、
作業中にペーパーがサンダーから外れてしまい、
さらに破けてしまいます。
もう一台大きめのサンダーを持っていますが、
それはどちらかと言えば、大工用。
家具作りには片手で持てるこのサイズがいいのです。
修理見積もりを依頼したら3600円。
それでも、まだ十分に使えるので、お願いをしました。

昨晩、Boschの修理センターから帰ってきました。
次の出番は甥っ子の学習机製作の時です。
もう新入生の新学期が始まり、
実はおじさんは焦っています。
幼いこどもとの約束を守れないなんて最低です。
一日も早く、このサンダーで仕上げて
山形県まで机を届けなければいけません。

「けんちゃん、もう少し待っていてね。
 おじさんは必ず約束を守ります!!」

それでは事故に気をつけて行ってきます。


人気ブログランキングへ



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





室温22度、暖かな朝です。
ランニングはロンT(長袖シャツ)では暑いくらいです。
また、昨夜妻が愛犬クレハの顔まわりに
6匹のダニを見つけました。
私も朝のあいさつに来たクレハの鼻筋に
1匹のダニを見つけました。
暖かくなればなったで心配事は尽きません。
5日ぶりのパンは

柔らかな仕上がりです。

さて、かつては統一地方選と言う言葉が聞かれましたが、
この頃は余り耳にしませんね。
去る14日は、我がふるさと西伊豆町の
町長および町議会議員の選挙でした。
4年前は伊豆に勤務していたので
選挙権がありました。
もちろんその時に投じた1票はヤマダ君でした。
私の高校の同級生であり、悪友でもあります。
しかし、彼は善戦及ばす僅差で落選。
それからの4年間は長いものだったでしょう。
現に私は伊豆の勤務を離れ、磐田に戻ってきました。
ヤマダ君は捲土重来の心意気を忘れず、
再び挑戦したようです。
先週土曜日の夕方、村中をクレハと散歩した時に
告知板に彼のポスターを見た時は
正直、自分の事のようにうれしかったです。
「がんばれ、ヤマダ君!」
残念ながら私に投票権はありません。
心を残しながらも日曜夕に磐田に戻ります。
月曜日はあいにくの新聞休刊日。
昨日の朝、朝刊で選挙結果を確認します。
万歳!当選、おめでとうございます。

しかし、我が西伊豆町は高齢化率県下ワースト1。
生産年齢人口が少ないのですから、
20年後の人口減少率は50%。
そんな町政に立ち向かうヤマダ君、
がんばって下さい。
私は政治を司るような能力はありません。
かげながら応援するだけです。
ファイト、ヤマダ君!
そしてがんばれ西伊豆町!!

それでは事故に気をつけて行ってきます。

人気ブログランキングへ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





穏やか春の朝です。
いつも通りの散歩ですが、先週末のクレハとの旅で
何かつながりが深まったような気がします。
(私は絆と言う言葉があまり好きではありません。)
同じリードを引いているのですが、
少し太くなりました。


さて、昨夜は天然物では今年初めてタケノコを
野菜スープでいただきました。
我が家のこどもたちは大のタケノコ好き。
私がお上品に短冊状に刻んだスープでは飽きたらずに
ゆでたタケノコに醤油をかけただけの
「刺身」?で食べていました。
これまた、先週土曜日の夕方にラブラドール斉藤さんに
いただいたモノです。
(本当に、いつもすみません。)
伊豆の山荘でストーブトップに

米のとぎ汁で1時間ほど茹でたら出来上がりです。
情け容赦なく食べるこどもたちにたいらげられて
しまう前に、若竹煮とタケノコご飯は食べたいものです。

それでは事故に気をつけて行ってきます。

人気ブログランキングへ



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





静かな曇り空です。
暖かさは少し戻ってきたようです。
愛犬クレハは、にこママにいただいたborn
(骨の形をしたオレンジ色のビニール製玩具)
が、気に入ったようでくわえています。
「たくさん遊んだから、今朝はそれは持って行かないよ。」
「あっ、そう、じゃダンベル持って行く。」
「クレハ、だからそう言う事じゃないから」
ようやく意味が分かったようです。
手ぶらでいつも通りの散歩をします。
ランニングは後半調子が上がりました。

さて、春のこの時期に毎年ブログに取り上げるのが伊豆豆桜です。
伊豆振興大使としては、ソメイヨシノや河津桜にはない
控えめなこの桜の美しさを知って欲しいのです。
ソメイヨシノは葉桜になると誰も見向きもしなくなります。
しかし、豆桜は

小さな花と小さな葉がお互いを引き立てます。
写真は4/13の夕方に撮ったものですが、
比較的花保ちはいいので、多分今週あたりは
大丈夫でしょう。
車で見られるのは、国道136号線を船原峠手前で降り、
仁科峠に向かう、通称「天皇道路」脇です。
是非、ご覧下さい。

それでは事故に気をつけて行ってきます。

人気ブログランキングへ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





6時40分、西伊豆町長・町議会議員選挙の
投票日を知らせる放送で目覚めます。
でも、疲れか、すぐに布団から抜け出せません。

クレハはには10分ほど待ってもらって
山道コースの散歩に出ます。
「合歓」のフジ君が遠くから元気よく
「ワンワン」とあいさつしてくれます。

さて、犬と言えば昨日はたくさんの
犬友の皆さんにお会いできました。
(きれいな画像は画像はライラ・パパさんのブログでどうぞ!)
呼びかけてくれたダン君夫妻
(こちらは何と!動画もあります。)

旧知のラブラドール斎藤さん、
バーニーマウンテン山田さん親子
そしてミーティング場所を提供して頂いた
ライラ・ファミリーの皆さま、
渋滞に巻き込まれ遅れて参上の
にこ&ロイのママさん
ありがとうございました。
また、過分のお土産までいただき、
手ぶらで出かけた私はただただ恥いるだけです。
厚かましさついでにお願いですが、
いい写真がありましたら、私のメアドまで
送っていただけないでしょう。

さあ、今日は愛犬クレハはソファでノンビリ、
私は木工ー障害台の完成に向けて
追い込みをかけます。

皆さまも良い日曜日をお過ごしください。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )





2週間ぶりの休みです。
そして、待望の愛犬クレハの息子、ダンちゃんとの面会日です。
ゆっくり起きて、日が昇ってからの散歩です。
愛犬クレハはいつもにも増して、テンションが高く、
私が2階から下りてくると、盛んに吠えます。
クレハはあまり先読みをする犬ではありません。
お昼の面会の事ではなく、2時間近く待たされた
散歩に行ける今がうれしくて感情を抑えきれないのです。


ぐいぐいとリードを引きます。


「えっ!公園使えないの?」
土曜の朝です。
公園でランニングをしている人がいるので、dog runはなし。


「しょうがないな、草でも食べるか?」

道草も食べ、排便も済ませ、

「さあ、早く帰って、朝ご飯食べようよ。」
うん、そうしよう。
そして、ゆっくりと三島の「御殿川」さんに向かいます。
今夜は伊豆の山荘泊となります。

それでは皆さまも良い週末をお過ごし下さい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





少し冷え込んではいますが、青い空がきれいな朝です。
愛犬クレハ

との散歩ですが、今朝は水堀公園で久々に
ダンベルを投げてのdog runをしてあげました。
というのも、昨日息子のバッグのファスナーを
いたずらして、壊してしまい、えらくおこられ
へこんでいたからです。
少しでも朝遊ばせておけば、昼間おとなしくしているだろうという
私の希望もあります。
ランニングは2.5kmコースです。
寝坊したわけではありませんが、息子を駅まで
送らなければならないからです。

さて、我が家ですけど4月から「野菜紛争」が頻発してます。
特に帰宅が集中する夜8時前後は争奪戦が起こります。
ご覧のように毎日、これだけの量を刻んでいるにもかかわらず。
キャベツ、ニンジン、ダイコン、レタス、キュウリ、タマネギ……
全部、私が包丁で刻みます。
ニンジン、ダイコンはかつらむきにしてからです。
少なくとも30分はかかります。
それを冷蔵庫に入れておいても、侵略者たちが
あっという間に情け容赦なく奪っていきます。

このように分けて置いても余り意味がありません。
まさに仁義なき戦いです。
善良な市民の私はそのような横暴な連中の前に
なすすべもなく、今夜もひたすらと野菜を刻むのです。

ようやく明日は休めます。
それでは事故に気をつけて行ってきます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





三日連続の朝寝坊は免れましたが、10日以上の
勤務が続き、疲れていることは否めません。
また、散歩に出ると風はないのに冷え込んでいます。
上下のウィンドブレーカー、軍手の重装備で走りました。
今朝のパンは

適切な時間に引き上げたので、とってもいい具合です。
毎日このパンが1本なくなる山本家の食欲に脱帽!


さて、ご覧の廊下の一隅が私の「書斎」です。
ここでブログを書いたり、本を見たりしているワケです。
しかしここ1~2年の急激な視力低下で、
廊下のライトだけではディスプレイの「3」と「8」、
「パ」と「バ」などの見分けができにくくなりました。
特に仕事から帰った夜などは顕著です。
そこでもう一つライトをつけることにしました。
「Zライト」
小学生の頃から聞いたことのある商品名です。
もちろん、当時の我が家には高嶺の花でした。
40年後にようやく買えたという感じです。
いつもそうですが、新しいモノが来ると、
劇的に状況が変わると大きな期待をします。
しかし、実際の効果はそこそこと言うことはよくあります。
昨晩点灯してみました。
ものすごく字が見やすくなったかというと ? 。
少しは楽になりましたが、
やっぱりメガネをかけなければダメかな?

それでは事故に気をつけて行ってきます。

人気ブログランキングへ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »