木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)



おはようございます。

3.11から5年、我が家では犬が3匹かわり、

その3匹目と

平和に暮らせるありがたさ。

 

さて、今日は名脇役のシンプルポテトサラダの作り方です。

ジャガイモ4個は芽をとり、年季の入ったSebの圧力釜で

10分間蒸します。

タマネギ1/2は薄くすスライスし、

キュウリは歯ごたえが残るように1mmの厚さに輪切りし

それぞれ小さじ1の塩をして、しばらく置きます。

さらしで、キュウリとタマネギを

しぼります。

ジャガイモが

蒸し上がったら熱いうちに皮むいて、

大さじ2杯のすし酢をかけます。※ここポイント!

ちなみにすし酢は

白ワイン酢1に対し、砂糖1/4、塩1/10の割合で作ります。

酢200ml・砂糖50g・塩20gになりますね。あ

すり鉢で

ジャガイモをつぶしていきます。

粗熱が取れたら、へらに持ち替え

キュウリとタマネギを合わせます。

最後に味を見て、マヨネーズを大さじ1~2杯を加え

混ぜたら出来上がり。

キュウリの歯ごたえ、ジャガイモの味が良くマッチしてます。

脇役がいると料理も引き立ちます。

 

それでは今日もよい1日を始めましょう。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

昨日午前中から降り始めた雨は上がりました。

夜更かしがたたり、15分ほど寝坊しましたが、

いつも通り、愛犬Mayと歩いて走ってきました。

ちょっと大きくなったでしょう?

朝食後のランのごほうび

白米を妻からもらうところを写真に収めました。

人生をかけたような真剣な目つきです。

 

さて、交通事故から早40日。

平日はほぼ毎日、朝8時から件(くだん)の接骨院に通っています。

整体師の先生はもとより、補助の女性ともすっかり顔なじみ。

待合に水槽があり、そこに月曜に10cmほどのアロワナが

入れられました。

マッサージを受けながら、先生からその話を聞きます。

ところが、たった2日で、水槽から跳びだし、ご臨終。

先生、昨日は消沈してました。

 

話を戻しましょう。

事故以来、体の中に封印されていた痛みや故障が

次々と出てきます。

この40日でロングコースが走れたのはたった1日。

これが私の体調を物語っています。

この時期はマラソンシーズン。

TVでは大阪、別府、東京、琵琶湖と毎週のように

フルマラソンが放映されます。

身近なところでも先週、静岡マラソンが行われ、

職場の同僚も完走してきました。

刺激には何にでも反応してしまうのが私の悪いクセ。

封印されていたのは故障だけではなく、「走魂」。

フルマラソンは20歳代に2度走った切り、30年来。

そろそろ還暦が目の前に見えてきました。

---50歳代のうちにsub-4(4時間切り)を!---

あと2シーズンしかありません。

せっせと接骨院に通院して、体のうちから出てくる痛み、

骨格のゆがみをすべてオーバーホールします。

そうすれば、フルマラソンの練習にも取り組めるでしょう。

何か目標があれば、回復も早まるのではないでしょうか?

 

それでは今日もよい1日を始めましょう。

 

 

 

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

天気は下り坂に向かいつつあるようですが、

今朝も愛犬Mayと歩いて走ってきました。

Mayは元気に一日を過ごしています。

 

さて、昨日は気温はぐんぐん上がり

洗濯物もお昼にはすっかり乾いています。

ランチは

こんな具合で、シーザーズサラダのキュウリが

おいしく感じられる暖かさです。

Mayも庭に出て

春草を食べています。

例年なら一気に花粉症の症状も噴き出して

掛川市の三浦医院に駆け込んでいるはずです。

確かに昨日からにわかに目がかゆく、

花がむずむずしてきましたが、まだ我慢できそうです。

というのも、それよりも体中のかゆみが気になるからです。

きっかけは昨秋の鎖骨骨折時の湿布による湿疹です。

それ以来、かゆみは体中に広がり、

この1ヶ月は手だけでなく、体のあらゆるところに

ひっかき傷ができています。

一応、軟膏は塗っているんですが

いっこうに改善される兆しが見えません。

皮膚科の門をくぐるのが早いか、

やっぱり三浦医院にかかるのか?

今週後半の判断になります。

 

それでは今日もよい1日を始めましょう。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

数日ぐずぐずしていた空模様がすっきり。

愛犬Mayと散歩の後のランニングの頃に

空が明るくなりだしました。

春が近くまで来てます。

愛犬Mayはよく動き

よく寝て

快調です。

 

さて、冬の寒さが徐々に遠のくと食も

油多用の洋食から和食へと自然と移っていきます。

和食の基本は出汁。

昆布、シイタケ、かつお節でとります。

最近よく作るのは特に名前もない

煮物です。

具はさまざまですが、

さつま揚げを使うのが最近の我が家のトレンド(?)です。

冷蔵庫への保存は

煮汁と具は別々にするのが、煮物の原則です。

まあ、保存と言っても1~2日でなくなりますが。

 

それでは今日もよい1日を始めましょう。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

先ほどまで強い雨が降っていましたが、

May and Meは元気よく歩き、走ってきました。

Mayは普段は音のしない側溝の水音に興味津々。

やっぱり水の申し子、ラブラドールです。

 

さて、昨日の伊豆も雨が降ったり止んだり

午後にはご覧のようにけっこう激しく降っていました。

まあ、雨を口実に一日山荘で

ごろごろしていました。

暖かくなったとは言え、まだストーブは欠かせません。

Mayも火の前で

のんびりリラックス。

何もしなくてもお腹はすくもの。

ランチはイワシのトマトソーススパゲティです。

朝夕の散歩とランニングはやりましたが、

休養に徹した日曜でした。

お陰で二人とも元気です。

 

それでは今週も張り切ってスタートしましょう。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

雨の天気予報に反して先ほどまではいい天気。

それにつられて、シーツを洗濯機で回している間に

みるみる曇って来ました。

雨、来るかな?

 

さて、伊豆2度目のMayですが

すっかり慣れたどころか、

しっかり楽しんでいます。

136号線の渋滞、充電の待ち時間も重なり

仁科峠に着いたのは3時過ぎ。

主の様な歩き方。

この後、この下りを爆走しますが、

これは激し過ぎて写真が撮れません。

山荘に着いたのは4時過ぎ。

猿山がキレイです。

Mayは疲れも見せず、元気に歩きます。

ここは水の湧出し口。

ラブは水の子、ちゅうちょなく入り

湧き水を飲みます。

これは夏が楽しみです。

夜は熟睡。

朝7時半から

このカメラ目線捕らえるのは結構大変。

Mayはノーリードでマイペースの歩き。

少しづつ歩く範囲を

拡げています。

 

木工をやるつもりが、図面を忘れてきました。

天気も急変。

洗濯物を外干しできないのは確実です。

May は隣で寝息を立てています。

 

皆様もよい日曜をお過ごしください。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

朝がずいぶんと暖かくなりましたね。

いつも通りに起き、愛犬Mayと歩いて走ってきました。

排便も順調で

安定してます。

Mayも家族の生活時間帯をつかんで、

どのタイミングで誰にからんでいけばいいのか

つかんできたようです。

私、妻そして時折息子に近寄っていきます。

夕べは珍しくごほうび(えさ)なしで自分から

ハウスに入っていきました。

この調子なら大丈夫でしょう。

この後、接骨院で私のリハビリ治療が済んだら

Mayとリーフで伊豆に向かいます。

天気は下り坂のようですが、山荘でやることがあります。

 

それでは皆さまも良い週末をお過ごし下さい。

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

少し暖かくなりました。

昨日は私の仕事の都合で愛犬Mayは

10時間の留守番を感張りました。

我が家の1軒おいての隣で建前があり、

お裾分けの投げ餅をいただきました。

 

さて、昨日の鶏のトマトソース煮に続く

鶏肉料理の第2弾は鶏ハムです。

鶏の胸肉、2枚の皮をはぎ、

片面に各々小さじ1.5杯ほどの塩・砂糖をすり込みます。

上が砂糖・下がゲランドの塩です。

裏面にも同様に塩・砂糖をすり込みます。

ポリ袋に入れ、空気を抜き2日間冷蔵庫で寝かせます。

2日後、

ちょろちょろの水で2時間塩抜きをします。

サランラップでハム型にきっちり巻いて

両端を輪ゴムで止めます。

大きめの鍋にお湯を沸騰させ、

ハムを入れて3分加熱したら、そのまま放置。

3時間ほどしたら冷めてますので、冷蔵庫に入れて

一晩置くとしっかりハム型に固定されます。

足かけ3日間かかりますが、手間はかかりません。

サラダやサンドイッチの具にぴったりです。

しっとりとした淡泊な鶏ハムが300円ほどでできます。

お試し下さい。

 

それでは今日もよい1日を始めましょう。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

今朝は風もなく、寒さも少しやわらぎました。

桃の節句ですが、我が家の姫は

お姫様らしからぬ振る舞いで、とっても元気です。

 

さて、単品としてもパスタに合わせてもおいしい

鶏のトマトソース煮をご紹介しましょう。

まずはトマトソースから。

多めのオリーブ油につぶしたニンニクを入れ、

弱火で香りを出したら、取り出します。

トマトの水煮を2缶とベイリーフを入れ、中火で8分。

鶏のモモ肉2枚をそれぞれ4等分に切り分け、

大きめのニンジン1本は半月切り、

タマネギ1/2は櫛形に、ピーマンは4つ割りにします。

鶏は軽く塩をして、小麦を振ったら、

多めのサラダ油で皮から焼き付けます。

トマトソースが大夫に詰まってきました。

鶏は焦げ目をつけないで

反対側も焼き付けたら取り出して、

そのフライパンで野菜を炒めます。

ホーロー鍋に鶏、黒オリーブ、トマトソースを入れて

さらに軽く炒めた野菜を加え、

15分ほど中火で煮ます。

ソース、野菜、肉がなじめばよいので煮込む必要はありません。

鶏とソースから十分に味が出るのでコンソメも不要です。

最後に塩で味を調えたら出来上がり。

単品としても鶏のおいしさがよく分かる一品ですが、

粉チーズを振ってスパゲッティのソースとしても

2度おいしい料理です。

お試し下さい。

 

今日は仕事の都合で愛犬Mayは8時間の留守番です。

大丈夫かちょっと心配ですが、

それでは今日もよい1日を始めましょう。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

先週、気象予報士は寒さは底をついたと

言っていましたが、はずれました。

昨日少し元気がなくて、心配した愛犬Mayですが

どうやら単なる寝不足だったようで、

今朝は元気に歩いてそして走ってきました。

 

さて、先週土曜日、食遊市場のサスヨ水産に

トロ箱1箱890円でカタクチイワシが売っていました。

ほぼ、ざる2杯。

そこで以前から作ってみたかったアンチョビを仕込みました。

だって、小さな四角の缶詰に小さなイワシが5~6匹

入って350円もするものだから、おいしいのですが

思う存分使えないからです。

頭と尻尾を落とすと

この量になります。

「イワシも7回洗えば鯛の味」と言われているそうです。

洗って、手開きで内臓と骨をとっていきます。

こんなにきれいになりました。

ザルにとってペーパータオルで

水気を拭き取ります。

タッパーの底に薄くゲランドの塩をして

イワシを広げます。

その上にまた塩を降りを繰り返して仕込み終了。

簡単に書きましたが、土曜の夜、山荘の厨房で

3時間もかかりました。

魚の匂いをかぎつけて、何回もMayが顔を出しても無視。

私も大好きな晩酌も9時過ぎまで持ち越されました。

この労が報われるのは、少なくとも一カ月後、

温暖化の昨今、サクラの花の散る頃になるでしょう。

それまで、塩をされたイワシは山荘の冷蔵庫で

熟成されます。

 

それでは今日もよい1日を始めましょう。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »