木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)



おはようございます。

やや蒸し暑い、薄曇り、散歩も練習もいつも通りですが、

さすがに今日はもう脚が動きません。

さて、今年もインドカレーの季節がやってきました。

元のレシピはナイル善己さんのものです。

鶏もも肉の皮をはいで

一口小に切り、ヨーグルト大さじ3,カレー粉小さじ2、塩一つまみでマリネして

冷蔵庫で寝かせておきます。

タマネギ3個(5~600g)、ニンニク、ショウガを各60g、

青唐辛子10本(ちょっと多すぎ?)を刻みます。

ほかにはホールトマトの水煮缶2缶、ココナツミルク1缶。

左のホールスパイスがベイリーフ3枚、カルダモンとクローブ各15粒、

コリアンダー大さじ1,シナモン2かけ。

パウダースパイスがターメリック小さじ2、カイエンヌペッパー小さじ1、クミン大さじ2

コリアンダー大さじ1、ガラムマサラ大さじ2、ナツメグ小さじ1です。

50mlのサラダオイルにホールスパイスを入れて弱火で香りを引き出します。

刻んだ香味野菜を炒めますが、火は終始強火でかまいません。

油と野菜がなじんできたら無塩バター50gも加えます。

絶えずへらを動かし、やや薄めに焼き色が付いたら火を止め、パウダースパイスを入れます。

弱火でパウダースパイスを焦がさないように、2~3分加熱します。

ホールトマトを加えたら、水分が入ったので火は強火にします。

このあたりまでトマトが崩れてスパイスと一体化したら

フライパンからなべに材料を移して、水を8分目まで足します。

強火で沸騰させ、ふたをして中火で10分煮ます。

火から鍋を下ろし、ブレンダーでソースを5~6分攪拌し、スパイスを粉砕します。

マリネした鶏肉と小口に切った赤パプリカ2個を中火で10分煮ます。

底が焦げ付きやすいので、時々かき回しましょう。

ココナツミルクを加えて

カレーソースとなじませます。

最後に塩で調味、調味料は塩だけなので、良い塩を、強めに使います。

私はゲランドの塩をスプーン山盛り2杯です。

好みがあるので、やや控えめに調味して、

ご飯にカレーソースをかけて試食をしてから最終的な味を決めても良いかもしれません。

私にとっては(息子も大好き)夏には欠かせない一皿いや二皿、三皿です。

皆さんもぜひお試しください。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

今朝は昨日の朝よりは湿度を感じますが、散歩も練習も気持ちよく出来ました。

今日は脚が良く動き、意欲的に練習できました。

狙いに行ったワケではありませんが、前日に続き、向陽中のポイントで

KOMが更新で来ましたが、豊岡工業団地のポイントは

今週は1分25秒が切れない状況が続いています。

さて、梅雨も中盤にさしかかりますが、あまり雨に降られていません。

そしてまた、庭のバラが咲き始めました。

Mayはバラを見てるわけではなく、鼻先の花が食べられるかチェックしているようです。

ブログのバラの花のことを書いているのはちょうど一月前。

四季咲きといっても、ずいぶんとひんぱんに咲くものですね。

きれいな花が咲いてうれしくない人はいません。

もし目の前にバラが咲いていなくても、いつも心にバラの花束を(なんてね!)

実はこの子も花が大好きです。

それでは今日も元気に行きましょう。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

無風、冷涼、快適、

1月封印していた向陽中のコースでKOM(区間最高記録)が出てましたが、

これは実力upというよりも、前輪とヘルメットが軽くなったおかげでしょう。

今朝のパンの捏ね羽根は2時半、落車事故に注意!

1週間前、バイクロードレースの総合系の第1人者、

フルームが落車事故で今シーズンを棒に振っただけでなく、選手生命も黄色信号。

この子は、落ち着いていて元気です。

さて、日曜はこのMayと終日工房で大工仕事をしました。

終日と言っても素人大工、そのはかどりは微々たるものです。

4月から、作業工程を巻頭のようにノートに残すことにしました。

前回の作業から早い場合で1週間、伊豆に帰れなかったり、

草刈りが入ったりすると2~3週間も間が空いてしまうので、

その備忘録です。

午前中は相も変わらず、丸鋸と両刃のこでほぞ取り。

ノミで面を軽く取ります。

多くはありませんが、アリほぞも刻みます。

ほぞの長さ1寸1部、頭の幅1寸5部、根元の幅1寸、

これを簡単な図と数字でノートに記録しておきます。

午後は角のみ盤を使ってのほぞ穴掘り。

乾燥していて、節も少ないので効率よく進みます。

掘り残しやささくれをノミで整えます。

午前中のアリほぞに対する刻みは、胴突きのことのみで

こんな風に仕上げます。

来週もまだまだ墨付けと刻み仕事が続きそうです。

それでは今日も元気に行きましょう。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

一月前くらいの涼しさ、おまけに西からの風が強いです。

練習も5週間前、ぎっくり腰をやるまで使っていた向陽中学の坂を復活させたので、

走行距離が伸び、当然練習時間も15分ほど伸びたので、

練習後が少し慌ただしくなりますが、ストレッチは欠かしません。

さて、父の日の昨日、新しいスマートウォッチを工房に持っていくか

迷いましたが、せっかく娘が贈ってくれたもの、

例え埃にまみれても使い倒した方が良いだろろうと、付けての大工仕事。

埃にまみれたのは、大事な時計とこの子。

昼ご飯に山荘に帰る時に

リードをぐいぐいひいて、この橋のたもとの

河原に行きます。

「泳ごう!」の催促です。

雨で少し増水した川を

向こう岸まで渡り

勝手に泳ぎます。

本当に水が好きなのです。

おかげで木くずもきれいに落ちました。

お昼はいつものスパゲッティですが、珍しくカラーピーマンを使ってみました。

昼寝することなく、午後も大工仕に励みます。

夕方4時、清掃を終え工房を出ると、天気はご覧の通り。

Mayのプライベート川原は工房から200m、帰りにも当然泳ぎます。

今回は私が自作した

木の鮭を持参したので

それを投げては

回収の繰り返し。

私が自慢したいのは、この川の水のきれいさ。

でも、写真では分かりませんが、この水かなり冷たく、

私では真夏で泳ぐことは出来ないくらいです。

50年前の子どもの頃、この川でよく泳いでいたと思います。

磐田への帰り、仁科峠から撮った富士山、6時10分でこの明るさ。

そういえば、今週末は夏至ですね。

夜8時半、静岡市でリーフ充電中に撮ったもうじき満月の空模様。

それでは今週も元気に行きましょう!

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。
平日よりも1時間半ほどゆっくり起きて
山里を歩いて来ました。
昨日からの強風がまだ時折吹きますが、
雨の心配はありません。
ただ、テレビでは地デジが受信できない状況です。
散歩が済んだら
コーヒー豆の焙煎。
逆さ焙煎も板につきました。
しっかり朝食を摂って、大工仕事を今日はやります。
昨日は強風、断続的な強い雨に加えて低音。
まさか6月にストーブを炊くとは思いませんでした。
そんなワケで、昨日の午後はMayと昼寝休養。
夕方、雨の合間ぬって歩いて一日が終わりました。
だから今日はちゃんと大工さんになります。
強風豪雨の後で道路が荒れているので
自転車さんになるかは微妙です。
それではみなwもよい日曜をお過ごしください。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

いつも通りに起き、Mayと図書館コースを歩いてきました。

その時は雨よりも強い風が不規則に吹き、歩きずらかったのですが、

今は小康状態を保っています。

さて、昨日急きょ月曜に印鑑証明書が必要なことになりました。

えっ、でももう市役所終わってんじゃない?

市役所に電話をして、確認すると、5時15分までとのこと。

いや、待てよ、確かマイナンバーカードがあれば、コンビニで取得できたはず?

市役所にかけた電話で確認すると、日祭日を問わず、6時半23時まで大丈夫とのこと。

さっそく、近くのセブンイレブンにgo!

必要なものは

マイナンバーカード

と交付手数料の300円のみです。

支払いもナナコを使えば、キャッシュレス。

マルチプリンターの案内に従えば、待つ手間も要らず多分3分で交付されます。

実際には最後の支払いの部分が良く理解できず、

店員さんの助けを借りて、再度試行したので10分かかりましたが、

次回は(いつあるか分かりませんが)間違いなく3分で出来ます。

一部ではマイナンバーカードの費用対効果に疑問の声もありますが、

住民票、印鑑登録証明書、戸籍がいつでも取れることが、

便利であることは間違いありません。

とうの昔にやっているよという人が多いかもしれませんが、

まだの方は是非お試しください。

それでは天気のあまり良くないようですが、2週間ぶりにMayと伊豆に帰ります。

皆様もよい週末をお過ごしください。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

空はほぼ晴れていますが、湿気を感じさわやかとは言いがたいです。

パンの捏ね羽根も今朝は斜め45度で止まっているので、ちょっと注意が必要です。

散歩も練習もいつもの朝のルーティンですが、

さすがに脚は動きません。

というのも

昨夕の練習で、

自分の想定外で脚を使ってしまったからです。

今週は夕練に一度も行っていなかったので、

1回くらいは行っておかないとダメでしょう!と言う感じでバイクにまたがります。

当初から流すつもりだったので、ジャージはもっとも重くだぶだぶのやつ。

しかし、今週は朝練でも一度も真剣に追い込んでいないので、

脚が結構貯まっています。

また、好天の日の夕方は風向きが変わり、南東からの風が吹いています。

いつもなら流している前半の見取(みとり)で踏み込んでいないのに

時速が35kmを超えています。

脚がくるくると回り、区間の終わりまで息が上がったりすることはありませんでした。

でも、まさかPRが出ているとは練習中は分かりませんでした。

むしろPRを狙いにいった後半の豊岡工業団地は、

脚応えがあったにもかかわらず、自宅で確認すると23秒でした。

まあ、偶然の追い風でも何でも自己記録はうれしいものです。

というわけではありませんが、晩酌は豚カツでスタートでした。

何か最近揚げ物が多いような気がします。

それではあと一日元気に働いてきましょう!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

梅雨の合間のさわやかな青空です。

ここのところ、私とMayは規則正しい生活をしていて、快調です。

夜は私は

昨夜は久しぶりに麻婆豆腐で晩酌をスタートし、やがて寝っ転がって

今、フランスで開催中のサイクルロードレース「クリテリウム=ド=ドフィーネ」を

見ている内に眠くなります。

Mayは一足先に食べるものを食べるとすやすやと寝始めます。

なので、二人とも朝はとても元気です。

練習では「今日はチャンスあるかな?」と淡い期待でペダルを踏んで

豊岡工業団地1kmの1分20秒切りを狙うのですが、今朝も残念24秒。

10秒切りで切磋琢磨している日本陸上のトップスプリンターたちではないですが、

まあ、そのうち私の20秒切りは出るものと楽観してます。

さて、先日娘から巻頭の画像のプレゼントをもらいました。

中身は娘が勤める会社、Fossileの

スマートウォッチです。

スマホと連動して、心拍数や運動量、メールの着信などを見ることが出来ます。

まだ、使い方が理解できてなくて、使いこなせていませんが、

せっかく娘が贈ってくれたもの、仕事に練習に使い倒したいと思います。

それでは今日も元気に行きましょう。

 

 



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

今年の梅雨はサービス精神旺盛で、1日24時間のなかに、さわやかな青空から

地鳴りがする落雷まで盛り込んでいますが、

不思議と朝はさわやかで、散歩もバイク練習も滞りなく出来ました。

さて、代休の一昨日、庭先でバイクを洗っていると、

「あのー登記簿から抵当権の抹消が済みましたのでお持ちしました。

抵当権の抹消は自分でも出来るというアドバイスもいただきましたが、

銀行と役所の往復も休暇を取って行かないいけないので、

静岡銀行を通して、司法書士に代行してもらいました。

紹介された司法書士さんは家から徒歩5分で、

偶然にも私の職場の同僚や知人とも縁がありました。

20年前だったのですね、住宅金融公庫から静岡銀行に借り換えをしたのは。

そして、銀行に第一抵当権が設定されました。

それが満20年後の今年の5月に、全額返済され、抵当権も消えました。

また、それに付随して押さえられていた火災保険の証書も先日帰ってきました。

40歳から60歳までの働き盛り、借金を背負っているというプレッシャーはありませんでした。

子どもの成長、何度かの転勤、三頭の犬の世話、伊豆との往復をしている間に

あっという間に過ぎていきました。

でもこうやってきれいになった登記簿を見るとほっとしますね。

費用は13200円、安いものだと思います。

人柄の良さそうな司法書士さんなので、

「次は遺産相続の時にお願いしますね。」と頼んでおきました。

それでは今日も元気に行きましょう。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

三日ぶりの淡い水色のきれいな青空、散歩時の気温は17.5度と

2週間前くらいの涼しさ。

これは昨晩のMayのリンゴ探しゲームのようす、元気回復ですが、

今朝の水堀公園はまだdog runが出来ず、ちょっと残念そうでした。

今朝は道路も八割方乾いていたので不要なのですが、

代休の昨日の練習後は、ご覧のように

細かい砂があちこちに着いています。

とうぜんチェーンやギアにも着いているわけで、これは摩耗の原因になります。

走行後に軽く水洗いして、小砂を落とし、拭き取り、注油。

面倒ですが、この作業は欠かせません。

梅雨の間は、道路が乾いていなくても、

雨が降っていなければ走るので、しばらくはこの作業の繰り返しになります。

それでは今日も元気に行きましょう。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »