木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)



おはようございます。

昨夜、イベリコ豚(本物?)で晩酌をスタートする頃は、

雷鳴がとどろき、雨も断続的に強く降っていましたが、

今朝、パンが焼き上がる頃には、通り過ぎ、落ち着いています。

(パンの捏ね羽根、ぴったり12時で止まっています!良いことありそう?)

ただし、東海地方に梅雨入りという置き土産を残していきました。

路面も半乾きで、バイクも乗って乗れないことはないですが、週一休養。

明日、昨年7月以来のミソノイのチーム練に参加するつもりです。

そのミソノイさんから一昨日、

Kabuto社のエアロR1というのを買いました。

今まで2年近くは同じメーカーの最廉価モデル、Figoです。

新ヘルメットにはマグネット装着のシールドが着いています。

左下の白丸のシールはバイクロードレースの出場基準を満たしている認証シールです。

廉価ながらもこちらも認証シールが着いています。

かぶった後にダイヤルを回して、頭にfitさせます。

さて、重さを量ってみましょう。

旧型256g。

新型268g、えぇ!新型の方が重い?

こちらにはシールドが着いていました。

外して量ると227g、シールドが41gもあるんですね。

ちなみにサングラスは22g。

空力抵抗はシールドを付けた方が低い設計になっているかは

メーカーに問い合わせてみないと分かりませんが、

練習ではエアロヘルメットにサングラスの組み合わせが最軽量と言うことになります。

早速、昨日の朝練、このスタイルで漕いでみました。

空力が良くなったかは、もちろん実感は出来ませんが、

頭に風がよく通る気がします。

そして、昨日ブログを書いてから練習ログをStravaで同期してみると

8.2kmの区間でPR(自己記録)が更新されているだけでなく、

その記録は他者と比べても第3位というからびっくりドンキーです。

まったく記録とか意識せず、むしろ一枚軽めのギアで回してる感覚でしたが。

これってエアロ効果?

単なる偶然。

機材スポーツは記録の向上が選手の実力upなのか?

機材のおかげなのか、分からないところが悩ましくも面白いところです。

ただ、私としては機材に力を注ぐのではなく、自分自身に磨きをかけたいですね。

今日は土曜ですが、出勤です。

今日も頑張って行きましょう。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )