野球選手を始めとするプロスポーツ選手・芸能人・歌手など様々なサインを持っているが、以前も書いたように私はその職種の「その関連グッズ」に書いて貰うのが好きなので野球選手ならばボール、歌手ならCDやジャケットなどに貰い、基本的に色紙には貰わない。しかし漫画家の先生にはイラスト付きで色紙に貰うのが嬉しい。
私は以前漫画家の先生に書いて頂いた二枚の色紙を今も大事に持っている。

一枚には「キャプテン」「プレイボール」のちばあきお先生。「あしたのジョー」のちばてつや先生の実弟で、若くしてこの世を去っている。小学生の頃、たまたま通った新小岩のお店でサイン会が行われていて、列に並んでゲットした。色紙の「谷口君」はすでに色紙に書かれていてちば先生が一枚一枚丁寧に彩色を施してくれた。もう数十年経過してしまったが、谷口君は今も輝いている。

もう一枚は「サラリーマン金太郎」「俺の空」の本宮ひろし先生。ご存知新小岩が生んだスーパー漫画家で、私の中学校の大先輩になる。父が偶然飲み屋さんでご一緒して、色紙を書いて貰ったそうだ。飲んでいる席で申し訳ないと思いつつ、これまた大切に保管している。
あとは葛飾区在勤者としては「こち亀」が欲しい・・・
有限会社やな瀬不動産
私は以前漫画家の先生に書いて頂いた二枚の色紙を今も大事に持っている。

一枚には「キャプテン」「プレイボール」のちばあきお先生。「あしたのジョー」のちばてつや先生の実弟で、若くしてこの世を去っている。小学生の頃、たまたま通った新小岩のお店でサイン会が行われていて、列に並んでゲットした。色紙の「谷口君」はすでに色紙に書かれていてちば先生が一枚一枚丁寧に彩色を施してくれた。もう数十年経過してしまったが、谷口君は今も輝いている。

もう一枚は「サラリーマン金太郎」「俺の空」の本宮ひろし先生。ご存知新小岩が生んだスーパー漫画家で、私の中学校の大先輩になる。父が偶然飲み屋さんでご一緒して、色紙を書いて貰ったそうだ。飲んでいる席で申し訳ないと思いつつ、これまた大切に保管している。
あとは葛飾区在勤者としては「こち亀」が欲しい・・・

