東京下町・新小岩駅の不動産屋二代目のつぶやき

東京の下町・葛飾区新小岩で今年創業50年を迎えました不動産屋の二代目が気ままに書き綴った独り言ブログです。ブツブツ・・・

ねぎし三平堂

2009年05月15日 09時48分36秒 | 街の話

休日に根岸にある「ねぎし三平堂」へ出掛けた。

ご存じ昭和の爆笑王・林家三平の博物館である。開館日は土日と水曜日だけである。(ちなみに「 ドーもスイません」で土曜・水曜らしい)
ゴミゴミとした鴬谷駅前を抜けると、閑静な住宅街の中に場違いな煌びやかなホテルが点在している。



しばらく歩くと看板を発見。入口でベルを押し、お弟子さんと思われる館員に入場料600円を支払う。暖簾をくぐるとちょうど先客が帰るところで、玄関に置かれた靴は私だけだった。そのまま階段を上ると

「今いらっしゃるんじゃないかと噂してたんですよ」

と三平の声がセンサーに反応し鳴り響く。心憎い演出である。(上記HPにも同様の音声が流れる)



林家三平の笑いの精神を 永遠(とわ)に生かし続ける場所です。

とチケットの裏に書いてあるように、三平ゆかりのネタ帳、半纏、私物、懐かしのCM(もちろん二木の菓子も)まで色々と展示してあった。誰も無い館内でじっくりとのんびりと見学する。館内の中央には舞台があり、ここで月一度「三平堂落語会」が開催され、今月はナンちゃんこと南原清隆が出演するそうだ。

ただ私にとって彼の全盛期の記憶があまりないのが長嶋茂雄の現役同様、残念で仕方がない。

有限会社やな瀬不動産


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする