半蔵門での打ち合わせ。いつものように錦糸町駅で半蔵門線に乗り換える為、事前に時間を調べ、予定通りに5分前に事務所を出ようと支度をしていると・・・来客。よくある事だが、これを逃すと会合には絶対に間に合わない。鞄を持ったまま急かすように事務所入口で立ち話
。
脳内時計ではあと二分。
駅まで徒歩三分。
走ればギリギリか?
と計算しながら途中強引に話を切り上げる。そのまま駅へダッシュするがその時点で発車時刻まであと1分。途中で駅のホームが見える。乗るべき電車はすでに到着していた。もう間に合わない。歩く速度は通常モードに切り替え、歩きながら遅刻の言い訳を考えつつ、携帯で次の時刻を調べる。
ん?馬喰町まで快速に乗り、馬喰横山駅から新宿線で神保町へ行き、そこから半蔵門線と表示されている。そしてその到着時刻も最初調べた到着時間のままだ。なるほど乗るはずだった半蔵門線に先回りして乗れると言う事だ。
へぇ~そんな事が出来るんだ~と半信半疑のまま、指示された通りに乗り換えるとあら不思議。乗り遅れた電車に乗れてしまった。おかげで遅れる事もなく無事に到着する事が出来た。
またひとつ「私は地下鉄を上手に乗りこなす東京人」になってしまったイエ~
有限会社やな瀬不動産