とある飲食店。ここの店主さんや店員さんとも仲が良いのだが、何故だか足繁く通ってはいない。
料理は美味しいし、安いし、提供時間は早いし、サービスも良いと良い事ばかりなのだが、気が付けば年に一度行くか行かないかの頻度となってしまう。何故だろう?と考えながら先日久し振りに入店した。相変わらず料理を始め、すべてにおいて満点に近い評価には変わりは無かったのだが、よくよく周りを見渡すと、行かない理由は「店内」にあった。
汚れている訳では無い。汚れているお店は少なくないし、またそれがかえって「いい雰囲気」を出している場合もある。そもそも私はそれほど潔癖症では無い。そうではなくここは店内がどこか「乱雑」なのである。無造作に様々な物品の数々が店内のあちこちに置かれている。
それがどことな~く落ち着かないのだろうか?
それがどうも何とな~く私の足を遠ざけているのだろう?
すべてにおいて高評価にも関わらず、非常に勿体無い話である。有限会社やな瀬不動産