東京下町・新小岩駅の不動産屋二代目のつぶやき

東京の下町・葛飾区新小岩で今年創業50年を迎えます不動産屋の二代目が気ままに書き綴った独り言ブログです。ブツブツ・・・

映画:「ミッドナイトエキスプレス」

2010年09月09日 09時31分13秒 | 映画の話
ブルーレイが主流となりつつある現在、DVDソフトが在庫一掃セールをするかのように安くなっている。先日フラーとお店を覗いたら、三枚で一枚1000円のキャンペーンが行われていた。棚に並べられた数あるDVDの中から、二枚は3を除いたゴッドファーザー1・2で簡単に決まる。しかし残りの一枚が決まらない。ダイハードだったら1?2?3?イージーライダーもいいな~ダークナイトも捨てきれないと手にしては戻してを繰り返した結果、「ミッドナイトエキスプレス」に決めた。

【解説】麻薬不法所持の罪でトルコ刑務所に投獄されたアメリカ人旅行者ビリー・ヘイズ。地獄のような獄中生活が続く中、彼は脱走を決意するが……。驚くべき実話を基にオリヴァー・ストーンが脚色(アカデミー受賞)、ほんの出来心が引き起こした恐怖の体験をA・パーカーが淡々と、しかし力強く描き出した力作。ジョルジオ・モロダーの音楽もオスカーに輝く。

これは1978年制作の映画で深夜のテレビでかなり昔に一度だけ観た記憶があった。テレビはかなりカットされていたようで、観た事の無いシーンが多くあった。これも終始暗くやり切れない場面ばかりが続き、実話というところがやりきれなくなる。ただ前回の「ディアハンター」とは異なり、まあハッピーエンドだからまだ救われるってもんだ。

ちなみにこの映画公開の後に米国トルコ間で囚人交換の協定が取り交わされる事となったそうだ。時として映画にはそんなパワーがあるのだ。

有限会社やな瀬不動産

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする