東京下町・新小岩駅の不動産屋二代目のつぶやき

東京の下町・葛飾区新小岩で今年創業50年を迎えました不動産屋の二代目が気ままに書き綴った独り言ブログです。ブツブツ・・・

映画:「スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望」

2015年12月27日 09時56分08秒 | 映画の話

テレビで放映されていた「スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望(1977年公開)」を観た。

【解説】SF映像作品「スター・ウォーズ」シリーズの、主要実写映画1作品目。シリーズ主要9部作の中では、ルーク・スカイウォーカーを主人公とする3部作の第1章「エピソード4」に当たる。公開当初、タイトルは主題の「スター・ウォーズ」のみで、副題の「エピソード4/新たなる希望」は付いていなかった。だが、後年本作の大ヒットによりシリーズ化が決定してから、現在のタイトルに変更された。1997年には最新CG技術などを使ってシーンの差し替えなどが施された「スター・ウォーズ 特別篇」が公開された。2012年現在発売されているDVDでは、さらに変更が加えられている。

「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」のシリーズ約10年ぶりの公開と共に、世の中はとても盛り上がっているが、私はこのシリーズの中で唯一観たのがこの作品だけで、何故だかその後は観る機会が無かった。観ていると改めてC3POとR2-D2のロボットコンビはいい味を出していて、ハン・ソロ役のH・フォードが実に若々しく、クライマックスのデススターの攻撃シーンはこんなに短かったっけ?と記憶違いを楽しむと同時に公開当時のことを思い出す。私は11歳で、その当時の盛り上がりは物凄く、あらゆるキャラクターグッズが巷に氾濫していたものだ。ただ私が印象に残っていたシーンはデススター内のダストシュートだったのは何故だろう?翌週もシリーズが放映されていたが観ることは無く、きっと私の中でのスターウォーズは本作品だけなのだろうな~

これで日曜日ごとに掲載していた「映画・芝居・落語の話」は本日で終了である。今年もたくさん観ることが出来たな~ほんの少し人生が豊かになったかな?

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする