東京下町・新小岩駅の不動産屋二代目のつぶやき

東京の下町・葛飾区新小岩で今年創業50年を迎えました不動産屋の二代目が気ままに書き綴った独り言ブログです。ブツブツ・・・

メジャー帰り

2018年11月05日 09時39分20秒 | 野球の話

日本シリーズはホークスの二連覇で幕を閉じ、6連続盗塁阻止の日本シリーズ新記録を樹立して甲斐拓也捕手が日本シリーズMVPに輝いた。恐るべし、甲斐キャノン炸裂のシリーズであった。

同時に選手の動きが活発化して来た。ホークスの五十嵐亮太、スワローズの由規の新旧剛速球投手を始め、摂津(ホークス)・大嶺(マリーンズ)・成瀬(スワローズ)らのエース級が戦力外となった。その中で、来シーズンの大幅ダウン契約の折り合いがつかずバファローズは中島選手の退団を発表した。

2000年ドラフト5位で西武入団。2008年北京五輪、2009年WBC日本代表。2009年最多安打、08、09年最高出塁率。2011年オフにポスティングシステムで大リーグ移籍を目指し、ヤンキースが入札も交渉決裂。12年は西武に残留し、同年オフにFAでアスレチックスと2年契約。13、14年ともに大リーグ出場なし。15年に国内復帰し、オリックス入団。ベストナイン4度、ゴールデングラブ賞3度。180センチ、90キロ。右投げ右打ち。今季推定年俸3億5000万円と輝かしい活躍をしたが、いつものメジャー挑戦後の国内復帰選手の末路である。

2012年にヤンキースとの交渉決裂から6年。もしかすると失ったものの方が多いかも知れないが、来シーズンは「うち」で一緒にプレーしようじゃないか。

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする