昔からとてもよく聞く話であるが、最近偶然立て続けに聞いた。
現役時代はほとんど家で食事をしなかった旦那さんが、定年退職して、毎日自宅で食事をすることが辛いと嘆く奥様。そのうち嘆きは怒りへと変わり、何もしないで食卓に座って待っている姿に苛立つとのこと。
全く手伝わないの?と尋ねると洗い物ぐらいはするとのこと。じゃあ台所に立って料理するのは?と尋ねると、逆に汚れるから嫌だとのこと。どっちやねん?と思うのだが、やはり週のうち数日は家で食事をしない(作らない)日はお互いにとって必要なんだろうな~としみじみ思う。
よく肝に銘じながら、もう少し準備を重ねておこうっと。