プロ野球が開幕した。
今回のコロナ渦において娯楽の取り扱いは非常に難しかったと思う。賛否両論ある中での開幕は娯楽スポーツ界の今後の指針としてJリーグ同様、頑張って欲しいものである。
無観客での試合は応援も歓声もない静かなテレビ観戦ではあるが、そもそもメジャーでは球音を楽しむように鳴り物の応援がない。これを機にまた新しい観戦方法が確立されてもいいのかも知れない(私の好きな球辞苑では「イニングによって応援ありなしを決めては」との意見には同感)。
ファンの応援をスピーカーやオーロラビジョンから流したり、ファンのパネルを座席に置いたりと各チーム嗜好を凝らしているが、東京ドームの外野席にはパネルが置かれており、ホームランでパネルが弾かれるシーンを何度も観たが、どうせなら外野指定席のチケットを販売してその席に当たれば、ホームランボールをプレゼントしても・・・と思っていたら実際にすでに実施されてるらしい
勝ち負けももちろん大事だが、テレビの前で少しだけコロナを忘れて野球が楽しめる環境をただただ嬉しく思うばかりである。