【本日は連休最終日。予約投稿にて】
オリンピックのスケートボードで2大会連続の金メダルを獲得した堀米雄斗選手の出身地、東京・江東区はスケートボードに親しんでもらおうと地元の江東区は堀米選手の活躍を受けて区のスケートボード施設「夢の島スケートボードパーク」を来月からおよそ1か月間、区民を対象に無料で開放する方針を決めました。この施設はおととし完成しましたが、江東区以外の住民の利用が9割にのぼっていて区は、無料開放の期間に区民にスケートボードにもっと親しんでもらいたいとしています。期間中に利用した区民には堀米選手の写真つきのステッカーがプレゼントされるということで江東区区長は「区内のスケートボードがより一層、盛り上がることを期待しています。パリ大会を契機に区民スポーツのさらなる普及につなげたい」と話しています。(NHKニュースより抜粋)
無料にするより使用料を頂戴して育成や施設保全に使ったら良いのにと119番、コロナワクチン、皇居一般開放の同様の「無料」については過剰反応してしまうのだが、このような理由での無料化はとても良いことだと思う。