東京下町・新小岩駅の不動産屋二代目のつぶやき

東京の下町・葛飾区新小岩で今年創業50年を迎えました不動産屋の二代目が気ままに書き綴った独り言ブログです。ブツブツ・・・

ドラマ:「下町ロケット」

2018年11月15日 09時18分56秒 | テレビとラジオの話

現在放映中のドラマ「下町ロケット」ゴースト。

私にとっては久しぶりに毎週楽しみにしている連続ドラマの続編である。

滑舌の悪さも健在な阿部寛を始め、安田顕、(やたら目を見開く)尾上菊之助、六角精児、(アパッチ賢こと)中本賢など多彩なキャストの中、軽部真樹男を怪演している第二の裕次郎こと徳重聡が実にいい。イモトアヤコや経理部係長役の今野浩喜、古坂大魔王などやたら芸人さんが出演しているのだが、これもなかなかいいキャスティングである。

ドラマ中は様々な解説が入り、とても分かりやすく、映画「空飛ぶタイヤ」同様、池井戸潤お得意の「中小企業vs大企業」の対決はいつも爽快であるが、数百人の社員を抱える佃製作所はなかなかの中企業だよな・・・と下町の小企業は思う。

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変な男気

2018年11月14日 09時00分00秒 | 休日のつぶやき

【本日は連休最終日。予約投稿にて】

中学校の頃は卓球部に所属していた。

上手な選手ではなく、誇れるような戦績も残せぬまま卒業の時期となった。

中学最後の大会の出場選手を選出するため、体育館で予選会が開催された。

その時、顧問の先生は練習に熱心だった私だけ予選免除扱いにすると言った。

確かに練習はちゃんと出ていたのだが、それは何だか嫌だと断って臨んだ予選会・・・結局私は負けて大会に出られなかった。

当時は変な男気に後悔したこともあったが、40年近く経った今、あの時の選択は間違っていなかったなと思う。

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年11月13日 09時00分00秒 | 休日のつぶやき

【本日は連休初日。予約投稿にて】

私の好きな女優さんのひとりである黒木華。

はな」じゃなくて「はる」さんだったのね・・・

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「三女」の会話力

2018年11月12日 09時22分32秒 | 二代目のつぶやき

北海道に赴任している娘の親友「三女」が泊まりに来た。

航空関係の仕事も二年目になり、会う度に成長を感じていたものの、特に今回は「会話力」の素晴らしさを感じた。各界のお偉方との接客で磨き上げられた豊富な話題と話術、そして何よりも聞く姿勢に北の大地での奮闘を垣間見る。ちなみにそのお偉方さんたちもとても紳士的とのことだが、その方たちは銀座のママの接客力を参考にしている方も少なくないとのこと。綺麗な放物線を描きながら胸元に正確に届く会話のキャッチボールは実に心地よく、様々な話題と業界話についつい夜も更けてしまい、私は途中で中座して就寝したのだが、その際にわざわざ立って挨拶をする姿勢に最後まで感心してしまった。

「三女」の頑張りに、こちらも負けずと頑張ろぉ~と思った楽しい夜だった。

またいつもながらお洒落なお土産と、美味しいお土産、どうも有難う。時代はやはり「こぶ太郎」だね。

また泊まりに来るんやで~

【明日11/13(火)~11/14(水)は当社連休となります】

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画:「海賊とよばれた男」

2018年11月11日 09時59分55秒 | 映画の話

映画「海賊とよばれた男(2016年公開)」を観た。

【解説】第10回本屋大賞を受賞した百田尚樹のベストセラー小説を、『永遠の0』の監督&主演コンビ、山崎貴と岡田准一のタッグで実写映画化。明治から昭和にかけて数々の困難を乗り越え石油事業に尽力した男の生きざまを、戦後の復興、そして世界の市場を牛耳る石油会社との闘いを軸に描く。日本人の誇りを胸に、周囲の仲間との絆を重んじた主人公・国岡鐡造の青年期から老年期までを、主演の岡田が一人でこなす。共演は吉岡秀隆、鈴木亮平、綾瀬はるか、堤真一ら豪華俳優陣がそろう。

廃墟シーンを始めCGや映像美が実に秀逸で、序盤の近藤正臣と終盤の堤真一が登場すると物凄く締まるのだが、私的には起業当初の営業方法や妻へのその後の対応がどうにも好きになれず、(地上波初放映版だったのでカットされたのかも知れないが)全体的に薄い内容に感じてしまった。

そして青年期から老年期までひとりで演じた岡田准一の声質・声量がほとんど変わらないままエンディングを迎えた。

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自宅飯の回数

2018年11月10日 09時56分31秒 | 二代目のつぶやき

昔からとてもよく聞く話であるが、最近偶然立て続けに聞いた。

現役時代はほとんど家で食事をしなかった旦那さんが、定年退職して、毎日自宅で食事をすることが辛いと嘆く奥様。そのうち嘆きは怒りへと変わり、何もしないで食卓に座って待っている姿に苛立つとのこと。

全く手伝わないの?と尋ねると洗い物ぐらいはするとのこと。じゃあ台所に立って料理するのは?と尋ねると、逆に汚れるから嫌だとのこと。どっちやねん?と思うのだが、やはり週のうち数日は家で食事をしない(作らない)日はお互いにとって必要なんだろうな~としみじみ思う。

よく肝に銘じながら、もう少し準備を重ねておこうっと。

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有効期限

2018年11月09日 09時30分34秒 | 不動産屋の話

事務所の引き出しを整理していると、以前頂いたビール券が出て来た。

何気なく眺めていると有効期限が今年の3月だった・・・

ビール券には勝手に有効期限がないものだと思っていた。

調べてみると2005年10月以降は期限が設けられているとのこと。

すぐさま他の有効期限前のビール券を妻に渡した。

今年最後の指折りあと10本

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落選と当選

2018年11月08日 09時19分52秒 | 二代目のつぶやき

セブンイレブンフェアが始まり、当選率の高い私は意気揚々と煙草を購入する。

これまで4個購入でようやく2回くじが引けたが、500円に値上がりしたので3個で2回である。値上げバンザイ

しかし・・・まさかの5連敗・・・う~ん無念・・・

ただ事前に抽選申し込みをした日本一チケットが取れない立川志の輔のチケットは当選した。それも第一希望で初めての生・志の輔である。

世の中なかなか上手く出来ているものだな~とひとり感心している。

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過払い金

2018年11月07日 09時00分00秒 | 二代目のつぶやき

【本日は定休日。予約投稿にて】

半蔵門線の広告。

何故だかやたら過払い金の広告が多い気がする。

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酉の市と洗濯

2018年11月06日 09時46分41秒 | 「彼」の話

11月に入り、酉の市開催を告げる花火が事務所で聞こえてくる。

あぁ~と自宅の方面を見つめる。

「彼」は雷を始め花火や爆竹の音が嫌いで、聞こえると大騒ぎして驚き、吠えまくる。

誰もいない日中は、ゲージから抜け出し、リビングや子供たちの部屋が荒らされた挙句にカーペットを汚し、その都度妻が洗濯している。

三の酉まである年は火事が多いらしいが、我が家の洗濯も増えそうだ。

【明日11/7(水)は当社定休日となります】

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メジャー帰り

2018年11月05日 09時39分20秒 | 野球の話

日本シリーズはホークスの二連覇で幕を閉じ、6連続盗塁阻止の日本シリーズ新記録を樹立して甲斐拓也捕手が日本シリーズMVPに輝いた。恐るべし、甲斐キャノン炸裂のシリーズであった。

同時に選手の動きが活発化して来た。ホークスの五十嵐亮太、スワローズの由規の新旧剛速球投手を始め、摂津(ホークス)・大嶺(マリーンズ)・成瀬(スワローズ)らのエース級が戦力外となった。その中で、来シーズンの大幅ダウン契約の折り合いがつかずバファローズは中島選手の退団を発表した。

2000年ドラフト5位で西武入団。2008年北京五輪、2009年WBC日本代表。2009年最多安打、08、09年最高出塁率。2011年オフにポスティングシステムで大リーグ移籍を目指し、ヤンキースが入札も交渉決裂。12年は西武に残留し、同年オフにFAでアスレチックスと2年契約。13、14年ともに大リーグ出場なし。15年に国内復帰し、オリックス入団。ベストナイン4度、ゴールデングラブ賞3度。180センチ、90キロ。右投げ右打ち。今季推定年俸3億5000万円と輝かしい活躍をしたが、いつものメジャー挑戦後の国内復帰選手の末路である。

2012年にヤンキースとの交渉決裂から6年。もしかすると失ったものの方が多いかも知れないが、来シーズンは「うち」で一緒にプレーしようじゃないか。

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画:「ブルーサンダー」

2018年11月04日 09時36分53秒 | 映画の話

映画「ブルーサンダー(1983年公開)」を観た。

【解説】新開発された武装攻撃ヘリ、ブルーサンダー。軍部による陰謀を嗅ぎつけたロス市警のヘリ・パイロットは、機密と共にブルーサンダーを奪い、ミサイルや戦闘用ヘリを相手に壮絶な空中戦(ロス上空で実際に警察立会いの下、約2ヶ月間毎週日曜日に撮影)を展開することになる。「エイリアン」のD・オバノンとD・ジャコビーが原案を書き、職人監督J・バダムが手堅くまとめあげたハイテク・スリラー。後にTVシリーズ(短命に終わった)にもなる。ペキンパー作品などでイイ味を出していた70年代を代表する名バイプレイヤー、W・オーツの遺作となった。

ファントム戦闘機を撃墜してしまうほどの最新鋭のヘリコプターなのだが、その他の最新技術が少し伝わりにくく、また「ブルーサンダー」が今一つブルーではないので、戦闘シーンではどっちがサンダーなのかが分からなくなったり、橋の下をくぐったり、宙返りのヘリアクションは凄いのだが、その凄さが分かりにくい・・・とほんの少しだけ勿体ない作品だったが、娯楽作品としてはなかなかだった。

ついついファミコンウォーズの戦闘ヘリを思い出した。

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画:「ツレがうつになりまして。」

2018年11月03日 09時00分00秒 | 映画の話

映画「ツレがうつになりまして。(2011年公開)」を観た。

【解説】実写ドラマ化もされた細川貂々の同名コミックエッセイを、「半落ち」「夕凪の街 桜の国」の佐々部清監督が映画化。実直なサラリーマンの夫に頼りきりだった漫画家の妻が、夫のうつ病発症をきっかけに、夫婦の関係を見つめ直していく姿を描く。2008年のNHK大河ドラマ「篤姫」でも共演し好評を博した宮崎あおいと堺雅人が、同ドラマ以来約2年半ぶりに強いきずなで結ばれた夫婦を再び演じる。

鬱役を堺雅人が好演。夫婦愛や妻の力を感じさせるが・・・どうにもこうにも・・・私には苦手な内容で・・・

ペットのイグアナが実に可愛らしかった・・・とだけ書いておこう。

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

52歳の共通点

2018年11月02日 09時55分27秒 | 二代目のつぶやき

最近同世代の特徴。

【その1】読解力・記憶力の低下

「○○へ行ったんだ」と話した後に、しばらくすると「で?どこに行ったの?」と真顔で訊かれたり、車で送って貰う際に行先を告げたにも関わらず「で?どこまで送ればいい?」と尋ねられたり、LINEやメールで伝えた内容にも関わらず、確認連絡が入る等々。

【その2】同じ会話を繰り返す

ひと通り話し終えた後、しばらくするとごくごく普通にさっきと同じ話が始まる。

【その3】説明が物凄く下手になった

とにかく何の話か分からない。それは逆に言うと【その1】同様に、聞く側にも問題があるのかも知れない。ちなみに地図を書いて説明してもらうとその説明範囲がやたら広い。

【その4】迷い指

スマホを動作する時、指が宙を舞う。

【その5】視野が狭くなった

目の前にあるのに見つからないことが増えた。おでこの眼鏡状態である。

もちろん、それは友人たちだけではなく私を含むって話である。

ちなみにハズキルーペの話題も良く出てて、みんなやたらと詳しい。

そんなこんなでなかなか面白くなってきた52歳である。

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国語は分からないけど何とかなるって話

2018年11月01日 09時29分53秒 | 二代目のつぶやき

韓国から来日した娘の友達自宅に泊まった夜にみんなで食事をした。

今年5月に来日した友人は少し日本語が喋れたが、彼女たちは全く喋れない。英語ならば単語さえ分ればなんとかなるし、中国語も漢字を書けばとりあえず意思の疎通は出来るが、韓国語は手かがりすら見つからないものの、カタコトでも会話は身振りを交えれば何とかなるもので、途中で合流した息子とその友達を交えて夜遅くまで盛り上がった。ちなみに妻は韓流のおかげで韓国語が喋れる

日本を離れる日、成田空港まで見送りに行った娘からお茶目な画像と共に御礼のメッセージが届いた。二人ともとてもチャーミングで明るいいい子たちだった。先日結婚した「次女」、北の大地で頑張っている「三女」、娘の同僚の「四女」に続き、初めての外国人の娘がまた増えた。

じゃあ、「来年」また会いましょう。

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする