
にほんブログ村

にほんブログ村
2017年7月、ジョウザンシジミ3化、次々と羽化中

2017-7-12 (水) 曇
朝からジョウザンシジミ羽化しているが まだ羽根を伸ばしきれずにいるもの多い。
他のチョウがやってきて 羽根をのばしている個体に触れるため、やっと羽根を伸ばし始めた個体がシャーレの天井から 落っこちてしまったりしている。
落っこちた個体は残念ながら大抵羽化失敗となってしまう。
ジョウザンシジミ夏型3化、指に乗っけたり窓や畳に止まっているのをけっこう撮影してみた。










毎度のことだが多数のジョウザンシジミが次々に羽化しはじめると、いっぺんに多数が羽化してくるため個々の色調・斑紋等をこまめにみてゆくことなどまったく不可能になってしまうのです。
かって、数百匹をドイツ箱一杯になるほど展翅したことはありますが、実際には金太郎飴みたいな標本ばかりに辟易するばかりでした。
一般的に野外品も含めて2化個体はやや大型になります。

にほんブログ村

にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます