夏休みに入り地域の小学校のプールの開放中で、今年も管理指導員として開放事業に従事していました。
今年も猛暑が続きプールには多くの藻が発生し、オープン前に藻の除去など清掃に追われプールの塩素濃度やPHなど水質管理を行い無事オープンにこぎつけました。
心配された光化学スモッグの発令も無く気温も約36・水温32度となって温水プールでしたが、お盆休みで戻ってきた子ども達の姿もあり家族連れで賑わいでした。
大きな浮き輪やボール遊びで子ども達にとっては、夏休み最高の楽しみだったようです。
先に管理指導員講習会で学んだ管理業務の水質管理や救命措置の確認を行いながら子ども達の動きに注目し緊張の連続でしたが、日頃顔見知りの子ども達の楽しい動きを確認しながら監視業務に専念していました。
午後には来訪者も減少しましたが、天候も雲もかかり炎天下も避けられ、緊張感が続く中で無事予定時間の監視業務を終えることが出来ました。
猛暑の中で緊張した一日でしたが、家族連れや子ども達にとっては、水に親しみながら家族でコミュケーションを図る貴重な時間だったようで子供達も笑顔を見せて「楽しかった~」と声をかけられ癒されていました
今年も猛暑が続きプールには多くの藻が発生し、オープン前に藻の除去など清掃に追われプールの塩素濃度やPHなど水質管理を行い無事オープンにこぎつけました。
心配された光化学スモッグの発令も無く気温も約36・水温32度となって温水プールでしたが、お盆休みで戻ってきた子ども達の姿もあり家族連れで賑わいでした。
大きな浮き輪やボール遊びで子ども達にとっては、夏休み最高の楽しみだったようです。
先に管理指導員講習会で学んだ管理業務の水質管理や救命措置の確認を行いながら子ども達の動きに注目し緊張の連続でしたが、日頃顔見知りの子ども達の楽しい動きを確認しながら監視業務に専念していました。
午後には来訪者も減少しましたが、天候も雲もかかり炎天下も避けられ、緊張感が続く中で無事予定時間の監視業務を終えることが出来ました。
猛暑の中で緊張した一日でしたが、家族連れや子ども達にとっては、水に親しみながら家族でコミュケーションを図る貴重な時間だったようで子供達も笑顔を見せて「楽しかった~」と声をかけられ癒されていました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます