MR.コールマンの挑戦日記

セカンドライフを迎えて趣味のランニングや街歩き、スケッチ水彩画、地域活動などの日常のあれこれを綴っています。

親水公園コスモス畑

2022年10月13日 | まち歩き

秋本番を迎えて引地川親水公園近くの約1500M2のコスモス畑では、今年も秋の花のコスモスの赤・オレンジ・黄色・ピンクのコスモスの花が色鮮やかな色合いで満開となっていました。

2日後には、恒例の摘み取りイベントが行われる予定となっていますが、地域の農協の会が丹精込めて育てられた畑で、地域の秋の人気スポットとなっています。

花の周りには蝶や蜂が飛びまわり撮れませんでしたが、色とりどりのコスモス花が秋風に揺れて美しい花の姿に触れ合える空間が創り出されています。

畑の周りには、可憐な黄色い花もコスモスの負けじと咲き誇っています。

親水公園のプロムナードには、この日も餌を探しながら彷徨い散歩中の可愛いにゃんちゃんに出会いました。

田園地帯では、多くの田圃で刈り取り中でしたが、稲穂が秋風に揺れる光景や刈り取った脱穀の殻で描かれたアート作品も見られます。

秋本番の花の美しさや五穀豊穣の実り豊かな光景を堪能していました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スケッチ風景~湘南ヨットハ... | トップ | アートスペース企画展~裏側... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

まち歩き」カテゴリの最新記事