夢見るババアの雑談室

たまに読んだ本や観た映画やドラマの感想も入ります
ほぼ身辺雑記です

ネムキ11月号 朝日新聞社

2009-10-17 23:54:57 | 本と雑誌

ネムキ11月号  朝日新聞社
ネムキ11月号  朝日新聞社
波津彬子先生「雨柳堂夢噺」読みたさに買ってます

JET先生「八点鐘」モーリス・ルブラン原作 アルセーヌ・リュパンの話です
「ルパン」ではありません
雑誌や映画がいかに「ルパン」と表記しようと私には妙な(笑)思い入れがあるんです

「八点鐘」は好きな小説でした


夕方ですねぇ

2009-10-17 16:37:16 | 子供のこと身辺雑記

夕方ですねぇ
夕方ですねぇ
夕方ですねぇ
買ってきた鶏肉を適当な大きさに切り 砂糖・酒・醤油のタレに漬けて冷凍しといたのを解凍し粉つけて唐揚げに

あと父からリクエストの素麺

やっと台所仕事終りです

なんか気分は戦い済んで日が暮れてーのよう(笑)


黒ホイルの実験は続く(笑)

2009-10-17 11:02:01 | ニュース

黒ホイルの実験は続く(笑)
黒ホイルの実験は続く(笑)
黒ホイルの実験は続く(笑)
サツマイモが美味しく焼ける黒ホイルでサツマイモをくるりと包み グリルで30分
オーブントースターで焼くより更に美味しかったです

しかもね 皮ごと食べられちゃうんです

皮ごとでも美味しい焼き芋

次回は ただでさえ美味しい金時芋を買ってきて試してみましょうか

ワクワクです


お豆腐好きです

2009-10-17 09:09:21 | 子供のこと身辺雑記

お豆腐好きです
お豆腐好きです
お豆腐好きです
お豆腐好きです
大久保恵子著「毎日が豆腐主義」という『豆腐百珍』レシピ集本から
オーブントースター利用でできる田楽豆腐を

水切りし3分の2の厚さになった木綿豆腐を6等分に切り まずは高温に余熱したオーブントースターの網に並べ 豆腐が芯まで熱くなって薄く色づくまで4~5分下焼きし
取り出して予め作っておいた味噌を塗り
再び高温のオーブントースターで香ばしくなる程度に焼く

でもって横着ものの私は 早く焼けてほしいと8等分に切り
塗る味噌は市販の田楽味噌と以前他の料理に作った味味噌の残りを使ってます

時間があれば最初お豆腐を焼くのをサラダ油を引いたフライパンでしても

作りやすくて豆腐についての解説も楽しく毎日 豆腐料理でも飽きない一冊
重宝しております

高橋書店 1500円
2006年7月25日発行

安くて体にも良い豆腐

何より日本の食の文化の食材

全国のお豆腐屋さん頑張って♪などとも思いつつ

チリンチリン鈴の音させ売りに来るお豆腐屋さんを待って 容器持ち 「お豆腐屋さん」と追いかけた時代は 今より心の生活は潤いあったかも 豊かであったのではと思うのです


曇ってます

2009-10-17 07:39:53 | 子供のこと身辺雑記

曇ってます
曇ってます
曇ってます
曇ってます
曇ってます
今朝の果物はメロン
仏壇に供えてたお下がりです

ーと ここまで書いて 続けるネタを思い付かなかった昨日です(笑)

で今日のお弁当のハンバーグ

これ実は邪道にも レンジで焼き魚
魚の切り身用パックで焼いています

まず魚の切り身用パックで3分30秒

それをフライパンで両面に焦げ目つけ

レンジで2分かけ出来上がり

いいの 焼き方はどうでも
火が通っていれば(笑)

今日は主人のお弁当だけなので かなり手を抜いております