不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

まったり まぎぃ

愉快な仲間たちの事、日常生活で思う事、好きな事あれこれ。

『ノクドゥ伝~花に降る月明り~』レンタル版 2話まで

2020-10-02 16:53:41 | 韓国ドラマのエトセトラ

レビュー一覧は、こちらから。

 

ノクドゥが刺客の後をつけてたどり着いたのは、山奥にある村。

ついて行ったのは良いけど、そこは寡婦の村。男性立ち入り禁止です。

女性だけが住んでいるのです。

そうとも知らず、入って行っちゃったがため、烈女団に取り囲まれて、散々な目に遭わされた挙句、放り出されてしまいました。

 

どうすればいいんだと悩んでいたノクドゥの前にラッキーなことが。

一人の寡婦が嫁ぎ先から逃げ出して来たのに遭遇したのです。

恋人のと一緒に逃げようとしたようですが、追手から逃れるためには、手出しのできない寡婦村に入るしかありません。

そこに入ったら、どうも出ることが出来ないようで。恋人のは反対していました。

で、ノクドゥが一肌脱いだってわけ。

寡婦の服を借りて、追手に人違いだと見せかけたのです。

他の場所に逃げたと思った追手は去って行きました。

何より、女装したノクドゥの美しさが、追手の目くらましとなったようです。

 

そして、その恰好でノクドゥは寡婦村に入って行ったと言うわけです。

 

寡婦村と隣り合わせに妓楼がありました。

寡婦村では妓楼で必要な酒や服を作っているんだそうです。

妓楼のチョン行首が寡婦村の女性たちの面倒を見ているんだそうです。

 

ノクドゥは烈女団と一緒はマズイってんで、妓楼で暮らしたいと言いました。

で、チョン行首と妓楼に向かうと、騒動が起こっていました。

一人の両班がまだ幼い娘を連れて行こうとしていたのです。

ドンジュが立ちふさがっていました。

チョン行首も説得を試みようとしましたが、両班は無理を押し通そうとしました。

挙句の果てに、娘の髪を切ろうとしたので、ドンジュが剣を奪って自分の髪を切り落としました。

当時、女性の髪は今じゃ考えられない程、大切なものでした。と言うより、儒教の教えでは身体だけでなく髪の毛も父母から恵まれた大切なモノで、これを損なうようなことはしてはいけないとされていたのです。これは男女を問わなかったようですね。

切ると言うことは、親不孝ということになったんだそうです。

 

それでも両班は騒ぐばかり。

そこに現れたのが、チャ・ユルム=カン・テオssi。

上手く事を収めてくれました。

 

ノクドゥはそれを呆然として見ていました。

見た事のない行動をするドンジュに驚いたのです。それと、どこか見覚えがある気がしてね。

 

チョン行首から言われた部屋はよりによってドンジュの部屋。

部屋でドンジュの荷物を見つけたノクドゥ。先日会った人物がドンジュだったと気付きました。

先が思いやられます。

 

ユルムはドンジュを好きみたいですね。

ドンジュにその気は無さそうです。

好きと言えば、寡婦村の管理を任された役人のヨン・グンがノクドゥに一目ぼれしちゃいましたよ。ぐいぐい押して来てます

まぁね、本当に綺麗ですもんね、ノクドゥ。

本人はふいに鏡に映った女装姿の自分を見たりすると、情けなく思ってますけどね。

ノクドゥはぞぞ~っとしてスルーしようと思ったのですが、管理をしていると言う事は、村の情報を仕入れるには絶好の人物だと気付き、無下に断る事は止めました。

利用しようと思ったのです。

早速、村の地図を手に入れてましたよ。

 

新入りのノクドゥに腹を割って話をしようと、烈女団が無理やり沐浴しようと誘いに来ました。

途中でドンジュも加わって、川へ。

下着姿になる面々。

ノクドゥは流石に直視出来ません。

必死に逃げようとしたのですが、川に落ちちゃって。

ずぶ濡れになったノクドゥを見て、男だとばれちゃったかぁっ

 

笑っちゃう~っ


人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ノクドゥ伝~花に降る月明り~』レンタル版 視聴開始

2020-10-02 16:03:16 | 韓国ドラマのエトセトラ

レビュー一覧は、こちらから。

 

ノクドゥ=チャン・ドンユンssiは、島で父と兄の3人で住んでいます。

勉強をすることも武術を習うことも父から止められて来ました。

自然の中で、ひっそりと生きて来た家族なのに、ある日突然襲われました。

女性の刺客が襲って来たのです。

ノクドゥが留守の時でした。

知らせを聞いて駆け戻ったノクドゥは、あっという間に刺客たちを倒しました。

相当な腕前です。

 

武術は師匠に教わりました。

娘のエンドゥといずれは結婚すると言う約束で。

でもね、エンドゥ、まだ幼い子供なんですよ。ノクドゥは武術を教わるために約束しちゃったって次第です。

 

父と兄が襲われたのは自分のせいだと思ったノクドゥ。

母が死んだのも、自分のせいだと思っています。その根拠が何なのかはまだ分かりません。

 

刺客の一人が傷を負いながらも逃走しました。

その後を、ノクドゥは追いました。師匠に父と兄を託して。

刺客は女性でした。それも、鍛錬を積んだと思われます。

「頭目を捜せ。」

と、師匠は言いました。逃げた刺客も、捕まるよりは自害を選ぼうとしたくらいですから、絶対に口を割ったりはしないだろうから・・・とね。

 

ノクドゥは刺客を追って都にやって来ました。

丁度、王の行列に行きあたってしまいました。

刺客はそれを避けるように、大通りを避けて逃げて行きます。

道行く人は皆、低頭していました。

その中、一人の人物が王を見つめていました。

トン・ドンジュ=キム・スヒョンさんです。男装しています。

矢で射ようと計画していました。

狙える場所を見つけようと移動している時、ドンジュにノクドゥがぶつかっちゃって。

弓を落としちゃった。

もたついている間に、一人の老人が王の行列に向かって石を投げつけていました。

子供や孫を殺された恨みがあると叫びました。

どうも、彼が住んでいた所に無理やり王宮を建てたようです。そのせいで、子や孫が死んでしまったと言いました。

 

当然、その老人はその場で捕まってしまいました。

彼が投げた石は確かに輿に乗っていた“王”に当たっていました。でも、それは偽物の王だったんです。

敵が多いことを自覚している王が、影武者を立てていたってことです。

本物の王は、護衛の兵に扮していました。

 

王は、共謀者がいる筈だと言い、周辺を捜させました。

その網に引っ掛かったのが、ノクドゥとドンジュだったのです。

 

ノクドゥが追っていた刺客も女性でした。

逃げ込んだ小屋の中で女性の身なりに変えたので、まんまと逃げることが出来たってわけです。

 

ノクドゥとドンジュは同じ牢に入れられました。

ノクドゥがぶつからなければ、自分は目的を果たせていたのにとドンジュは怒りました。

ノクドゥも、ぶつからなければ刺客を逃がす事も無かったと、怒りました。

初対面からぶつかる2人です。

 

その夜、皆が寝静まった頃、ドンジュは牢の柱の一部を外し、逃げようとしましたが、途中で体が引っ掛かって身動きがとれなくなってしまって。

結局、ノクドゥに頼んで助けてもらうしかありませんでした。

 

翌朝、2人は他の民と一緒に尋問場に引き出されました。

役人たちの中には、流石にここまでしなくても・・・と、王の命令に異論を持つ者もいました。

尋問場では拷問も加えられています。

それを見て、ドンジュは昔の記憶が蘇ったようです。どうも、家族が襲われたようですね。どういう事情なのかは不明です。

恐怖心がこみ上げてきました。

役人の取り調べを受ける段になり、キム・ウォンシクと名乗りました。ただ通りかかっただけだと。

詳細を話せと言われましたが、パニックになりそうで、言葉が出ません。

その様子を見ていたノクドゥ、立ち上がりました。

そして言いました。

「王に会いたい。」

死ぬ気かと言われ、その場で殺されるのなら、言いたいことを言って死にたい・・・と言いました。

「まことに逆心があるならば、投石では終わらぬはずだ。矢にしても、いつ落ちた物か分からぬのでは?」

役人も、もっともなことだ・・・と思ったようです。ノクドゥの話を聞こうとしました。

ノクドゥは、言いました。

「あの老人のために墓を作ってやれば、民も感動するかも。民を慈しむフリをせよと言いたい。」

この様子を、王が見ていました。

バカにしたように見ていましたが、一理あるとも思ったようです。

「民を慈しむフリをする。民がこの無能な王を少しは崇めるやもしれぬからな。」

王は自分が王として相応しくないと認識しているようです。民が自分に恨みを持っていることも十分分かっているのですね。

 

王は第15代の光海君=チョン・ジュノssiでした。

 

結局、この時捕まった者たちは皆釈放されました。

ノクドゥとドンジュも、役所の前で別れました。二度と会いたくないと言って。

 

その夜、宿で出された食事を食べたノクドゥは体調を崩してしまいました。

で、道端で倒れてしまいました。通りかかった役人が

「死んでる。」

なんて言いましたよ

でもそれはノクドゥの芝居。

自分の後を例の刺客が付けているのに気が付いていたのでしょう。刺客が食事に毒を盛るよう宿の女将に命じたのも知ってたようです。

安心してアジトに戻る刺客を、ノクドゥがそっと追っています。


人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ノクドゥ伝~花に降る月明り~」あらすじ

2020-10-02 12:15:31 |   ★「な」行

チャン・ドンユンssi、キム・ソヒョンさん、カン・テオssi、チョン・ジュノssi等出演のラブコメ。

ずっと見たくて、衛星劇場さんで放送が決まった時は、本当に嬉しゅうございました。

なのに、コロナの影響で千葉に行けず、見られないまま今日に至っています。

やっとレンタルされたので、即、行ってきましたよ

 

     1話まで  2話まで  3話まで  4話まで  5話まで  6話まで

     7話まで  8話まで  9話まで  10話まで  11話まで  12話まで

     13話まで  14話まで  15話まで  16話まで  17話まで  18話まで

     19話まで  20話まで  21話まで  22話まで  23話まで  24話まで

     25話まで  26話まで  27話まで  28話まで  29話まで  30話まで  

     31話まで  32話(最終話)まで


人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中秋の名月

2020-10-02 08:14:28 | ご近所探訪

名月と言うのだから、満月だろうとずっと思い込んでいた私。

違うんですね~

一応、調べてみたので、興味のある方は、こちらから。或いは、こちらから。

 

で、昨日、ニュースで何度も

「今日は中秋の名月。満月は明日ですが。」

と耳にすると、やっぱり見に行かねば・・・です。

 

海岸まで行けば、遮るものなく見ることが出来るだろうと、私には珍しくお散歩することに。

途中で、アルフィーから帰宅の連絡が入ったので、海岸付近にいると言うと、そっちに寄ると言いました。

自転車通勤なんです、アルフィー。なので、動きは自由。

 

意外に多い散歩者。

そして、当然ながら、真っ暗。

携帯だけを持って家を出た私。服装も暗め。ってことは、見極めるのが至難の業。

一本道なのに、行き違いましたよ、アルフィー&まぎぃ。

こういう時は、やっぱり携帯。

「どこ?」

「ここ。」

「え?」

「どこ?」

・・・の繰り返し。

 

ま、その間も、お月さまは明るく、本当に明るく光っていました。

 

お母さんから散歩のお誘いを受けたの、初めてだよねっ

と、はしゃぐアルフィー。

そーだっけ

ま、歩くことが元々あまり好きじゃない私ですし、ここ最近は椎間板ヘルニアのために長時間の散歩が無理な時もあり、歩く時間が本当に少なくなってしまってましたからね。

その分、ドライブは大好きですけどね。

 

まぁ、とにかく昨晩は久しぶりに夜空を堪能しました。

今夜が満月・・・。

また行くかな


人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする