梅酒が10年近く前のから何本も溜まっている。
お酒好きの人には甘く下戸の私は匂いを嗅いだだけで
酔いがまわる様な気がする。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
それを利用してお菓子をという次第である。
直径2.5センチのマフィン型12個分
卵1個 グラニュウ糖40g 塩少々 薄力粉60g BP小さじ1/4
梅酒の実 40g 梅酒大さじ1 無塩バター50g 仕上げ用梅酒大さじ2
ボールに卵 グラニュウ糖 塩を入れて白っぽくなるまで攪拌し
粉類をふるって入れ滑らかに混ぜ、梅の実を5mm核ほどに切って入れ
梅酒を入れる。溶かしバターを加えラップして冷蔵庫で30分
休める。マフィン型に紙のカップを敷き生地を8分目ほど流しいれる。
180度で12から14分焼く。表面が狐色になったら焼き上がり。
仕上げの梅酒を小さなボールにいれカップケーキを熱いうちに取り出して
逆さにつけて表面を湿らせる。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cake.gif)
梅酒は立派なリキュールだ。
お酒好きの人には甘く下戸の私は匂いを嗅いだだけで
酔いがまわる様な気がする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
それを利用してお菓子をという次第である。
直径2.5センチのマフィン型12個分
卵1個 グラニュウ糖40g 塩少々 薄力粉60g BP小さじ1/4
梅酒の実 40g 梅酒大さじ1 無塩バター50g 仕上げ用梅酒大さじ2
ボールに卵 グラニュウ糖 塩を入れて白っぽくなるまで攪拌し
粉類をふるって入れ滑らかに混ぜ、梅の実を5mm核ほどに切って入れ
梅酒を入れる。溶かしバターを加えラップして冷蔵庫で30分
休める。マフィン型に紙のカップを敷き生地を8分目ほど流しいれる。
180度で12から14分焼く。表面が狐色になったら焼き上がり。
仕上げの梅酒を小さなボールにいれカップケーキを熱いうちに取り出して
逆さにつけて表面を湿らせる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cake.gif)
梅酒は立派なリキュールだ。