2年前の5月に友人たちと岩手に行った折に
越前の友達からカニを食べるフォークを頂きました。
今度はこれ持って越前ガニを食べに行こうと言いながら
2年半も経ってしまいました。
雪が降らないうちにと12月初めに計画しましたが、
運悪く寒波が早く来てしまい、その上福井が大雪だとか???
ついていないが雪深い所で暮らしている人々の大変さを感じるのも
また友情かなあと足元だけ気を付けて明日出かけます。
左側がカニフォーク右が卵をかき混ぜる棒
出かける前に片づけなければならない菓子作り
今回クリスマスのお菓子シュトーレンに挑戦
レシピを調べると本格的なものから手軽なものまでたくさんありすぎて
迷ってしまいます。
2週間前にドライフルーツのブランデー漬けを作っておきました。
強力粉120g 薄力粉80g ドライイースト小1 無塩バター40g 砂糖大3 塩1/2
卵黄1個 牛乳80cc 洋酒漬けドライフルーツ100g クルミやナッツ類50g
焼きあがった時に塗るバター30g シナモン 粉糖
うまく焼けたかなあと思いましたが、もっと形に凹凸をつけた方が良かったかなあ?
昨今バター不足が報道されているように、なかなかまとめて手に入らない
生クリームをバタ代わりに使って焼くお菓子
薄力粉200g 砂糖50g 生クリーム(乳脂肪47%)200cc 卵2個 牛乳40cc BP2g
中に入れたジャムは先日作った柚子ジャムと夏に作ったブルーベリージャム
先日お世話になった方に届けた焼き菓子
冷凍庫のバターを確認したら450gが5箱あったので、今年分は安心
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます