気ままに菓子作り

差し上げて喜んでもらえ、たまにはほめられて満足してます

紅葉の奥会津(2)

2024-10-28 10:15:09 | 観光旅行

昨日(10月25日)は1日25度前後で
薄着で快適でしたが
今朝の気温は10度以下で多少寒い




 只見のキャラクター



 シェフが推奨のフレンチトースト
ちょっと遅れて食事に行ってので
焼きたてならなお美味しかったでしょう
出発まで周辺のブナ林のお散歩へ











只見川上流の田子倉湖へ移動
只見川の源流は尾瀬


  田子倉ダム
首都圏に電力供給のため
1959年に完成し、
田子倉集落50戸が沈み、
290人の人々が故郷を離れることになる
積雪が4~5mにもなるが
山菜 キノコ 狩猟と豊かな自然を相手の
生活が営まれていた
そのような生活が忘れ去れない為に
町中に資料館として公開されている





 会津朝日岳
地元の農産物や乾燥ゼンマイの売店がある
雄大な景色を堪能した後
ただみブナと川のミュージアムへ移動
2014年に只見町全域と桧枝岐村の一部と
ユネスコエコパークに登録された
館内を案内の人のわかりやすい説明と共に
1時間近く見学


  ブナの花



 ブナの実



  只見で採取されたチョウ(一部)
  ヒメシロチョウが珍しいと言われた
館内から出るのと入れ替わりに
ポールを使って入ってくる大勢の人
今日は3キロ、5キロを歩くイベントです
只見駅前で昼食後
大塩天然炭酸場を訪問
ここは昨年と変わりないが
炭酸水を試飲


  トイレと地元の野菜を売る売店


  可愛いでしょう
早戸駅近くの霧幻峡





  お客さんをのせて戻ってくる船


 今回は只見線が通過する時間に合わせて
 上流の方に漕いでいきます
 前回は下流から舟をこぐ様子を見ましたが
 川霧が出るのは夏
 水温と気温の差がある時見られるようです
 霧はないけどゆったり墨絵のような風景

  左側から只見線の列車
 汽笛(?)を鳴らしてゆっくり走ります
 せっかく設定して頂いたのに
動画を撮ったのに保存されてなかった
これだけが今回の失敗


  先ほどは臨時電車で
  今回は定時の電車です
  この早戸駅でツアーのお客様が下車して
 道路で待っている観光バスでピックアップ




  只見線にみんなで手を振ろうという
  条例があり、地域振興に一役




 40分ほどでしたが、時間を忘れるくらいでした
最後のお楽しみ
三島町道の駅近くの
第一橋梁を見るビュースポット


お化け松茸見かけました




   上のスポット
まだその上にもビュースポットが
出来てました
そこからは左に第二橋梁の望めます


メインの橋梁から写真を撮ろうと
下りて来て待機しました





前回列車通過時刻に
合わせられなかったので
もう大満足です









 撮り鉄でも乗り鉄でもないけれど
地域を応援出来て
この豊かな自然が残るように応援したいです




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 紅葉の奥会津(1) | トップ | 秋のお菓子 ハロイーン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

観光旅行」カテゴリの最新記事