水無月という和菓子関西の方では
6月30日に夏越の大払いの神事の時に食べるとか・・・
蒸し器を出すのが面倒だったのでお鍋に簡易な蒸し皿を載せて作りました。
吉野葛大匙4 白玉粉大匙4 薄力粉大匙8 グラニュー糖140g 水200cc 干し杏 適量
意味があって和菓子屋さんでは小豆をに乗せるようですが 、手持ちのもので代用
15分ほど蒸して冷やして三角に切りました。
簡単でしたが初めて作ったので、水の量をもう少し多くした方が良かったような気がします。
黒糖の蒸しケーキ
朝日新聞に掲載されていたレシピ
薄力粉100g 卵3個 水大匙1 黒糖60g BP大匙1 ごま油大匙2 ドライマンゴー20g 松の実20g
セイロでふっくら蒸すらしいのですが、手抜きでレンジで作りました
作った時はふっくらして成功かと思いましたが、数時間たったら硬くなりました。
やはり素人は道具は選ばなければいけませんね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます