横浜市歴史博物館と横浜開港資料館で連携開催されてゐる企画展、「銭湯と横浜」を見る。
横浜開港資料館は『“ゆ”をめぐる人々』と題して、江戸時代から近現代に至る公衆浴場の歴史と、それに関わった人々のドラマに世相をからめた資料で紹介してゐる。
現在は狭いところに建物とクルマとヒトが密集してえらく窮屈な東急東横線「綱島駅」周辺だが、
もともとは100年ほど昔、地元の人が井戸から出た「赤水」を . . . 本文を読む
goo blog お知らせ
プロフィール
-
- 自己紹介
- 嵐悳江(あらし とくえ)──手猿樂師にして、傳統藝能創造家にして、鐵道愛好家にして、古道探訪者にして、文筆家氣取り。
雅号は「李圜(りかん)」。
カテゴリー
最新コメント
- GS/ニッポン徘徊──旧下大崎村点景。
- Stargate/帝国の関門、のちに海の玄関、そして永遠。
- ししまる/いまさらあってもしょうがない。
- ししまる/おなじあなのむじな。
- ししまる/かがみにはうつらない。
- ししまる/ごえんとはそういうもの。
- 紫陽花/よくみねぇ。
- 紫陽花/ささやき。
- ししまる/さりながら、さりながら。
- ししまる/あきぬあじわひ。