迦陵頻伽──ことだまのこゑ

手猿樂師•嵐悳江が見た浮世を気ままに語る。

浮世とは“見る”學問。

2020-08-20 23:02:00 | 浮世見聞記
日中は籠城しながら「歴史」を観て、讀んで、謠って日没までを過ごし、それから散歩に出る。隣町の驛ちかくまで来ると、學生らしき“裸顔”混じりの團体が、大衆飲食店の前で思案の最中。感染者を出した大學に籍をおく學生たちが、あちこちで“立入拒否”に遭ってゐる云々。その元凶が、すなはちこれなり。浮世狎れして小狡さばかりを身に付けたかうした太平樂どもに、自分の仕事を邪魔などされてたまるか……!私も . . . 本文を読む
コメント

てつみちがゆく──強運なる東急8500系

2020-08-20 17:01:00 | 鐵路
昭和に生まれて平成を駆け抜けた車両が、ここでもその使命を終へやうとしてゐる。東急8500系──長生きしたよなぁ、といふのが私の印象。幼少の時から見飽きるほど見續けてゐるので、余計にさう感じる。ここまで長生きの理由として、ずっと後に誕生しながら先に引退して“9020系”となった2000系や、さらに後輩のニ代目5000系といった「置き換へ新車」は登場したものの、その度に“オトナの事情”で増備が中止され . . . 本文を読む
コメント