國學院大學博物館の「土御門家がみた宇宙─江戸時代の天文観測─」展を觀る。安倍晴明の子孫にあたる公家の土御門家が遺した江戸時代の天文觀測の古文書を通して、三百年前の人々が目にした夜空の壮大な煌めきを仰ぐ。祭祀祈祷の元締のほか、天体の表情から吉凶を讀み取り、ミカドへ密奏することも家職としてゐた土御門家の天体觀測術は、世界的にも水準の高かったことが近年の研究から明らかになっており、(※案内チラシより)さ . . . 本文を読む
dmenuニュースよりhttp://topics.smt.docomo.ne.jp/article/mainichi/nation/mainichi-20230511k0000m040010000c?fm=d午前4:16頃、房州南部を震源とする地震が發生、木更津で震度5強云々、私の住む町では震度4云々、大きな橫揺れがやや長く續き寝床で身構へるが、佛前に供えた水はこぼれず。津波の心配は無し、房州内と . . . 本文を読む