迦陵頻伽──ことだまのこゑ

手猿樂師•嵐悳江が見た浮世を気ままに語る。

遠忌鉦聲。

2024-10-12 22:06:00 | 浮世見聞記
池上本門寺の御會式──日蓮さんの七四三遠忌に出掛ける。



池上驛前から参道を經て本門寺まで、纏と、萬灯と、コンコンチキと、ドンドンツクと、ピーヒャラヒャラの海、海、海。



講中の規模によってその勢ひにも違ひのあるのが、見物してゐて面白い。



私は自分自身のみを信仰する者だが、こんなに賑やかならばホトケの云ふ事も聞いてみやうか、と云った氣にならなくもない。



帰り道、萬灯練供養に参加してゐたらしい纏半被を着た若い女のコが、複数のオトコ友達とタバコを吸ひ乍ら歩いてゐるのとすれ違った。



御本尊(ホトケ)の足許は、まぁこんなもんである。








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 回遊回迷。 | トップ | 暖彩奮舞! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。